モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
イザナミ 超絶一周目(日本神話系)
阿修羅 超絶二周目(?)
イザナミ零 零シリーズ(日本神話系・3DSからの派生)
ドゥーム 闘神シリーズ(意味深な言葉系)
カイン 咎シリーズ(罪人系)
閻魔天 超絶最新シリーズ(仏教天部系)
アヴァロン 爆絶一周目(理想郷 理想郷の番人)
アルカディア 爆絶二周目(理想郷 理想郷を目指す高校生)
ラグナログ 爆絶三周目(世界の終焉)
閻魔天のシリーズの次が出たらどう呼ぶかは今のところ不明です。このままだとおそらく天部のキャラが出ると予想されるので天部シリーズに成るかと
ちなみに超絶二周目だけ何のくくりかよく分かりません。インド由来の神様であるのは分かるけど仏教でもヒンドゥー教でもくくれないので
先ずは直接攻略に関係のない質問である事をお詫びします。m(_ _)m
現在モンストではたくさんの超絶や爆絶クエストがあります。
その中でも各属性1体ずつの5体でワンクールとして『○○シリーズ』なんて言われていると思います。
例(零シリーズや咎シリーズ等)
■以下質問
①各それぞれのシリーズを何と呼んでいますか?
②それは独自の命名ですか?それとも何処かに記載されていた名前ですか?
わかる所だけでもご回答いただけたら助かります。
回答ありがとうございます。やはり二周目が曖昧ですよね( ̄▽ ̄;)
因にニルヴァーナは微妙ですが闘神シリーズのキャラの名前の意味はクエスト名に書いてある熟語に近い意味です。(メメモリは死を忘れるなだったはず)
人によって解釈は違うだろうけど、ドゥーム=差し迫った死、ニルヴァーナ=魂の解放、メメントモリ=死を想う、カルマ=業・因果、アカシャ=虚無
二周目も仏教にまつわる神々みたいな感じなのかな?
うる覚えなのでなんともですが、仏、中に関連する、戦にまつわる神や守護者じゃなかったかな?間違ってたらごめんなさい