モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
相対評価の意味が『他のキャラのスペックと比べる相対評価』であるなら、僕は相対評価ですね!
クエストブレーカー的な意味で、マナが出たときは、パンドラと比べましたし、
アポロXが獣神化したときも、蒲公英と比べました!
ただ、「絶対評価」と「相対評価」って便利な言葉なんですけど、
最近は、主さんのような使われ方(広義)と、本来の教育・人事面での使われ方(狭義)があるので、ちょっと前なら本来の使われ方で「絶対評価はありえない」と言ってたかもしれません。この辺の定義の違いに最近まで気づけなかったです。絶対評価は自分の中に明確な基準さえ持っていれば、それは絶対評価ですから。
ただ、攻略サイトの採点基準もこの辺に矛盾があるから、論争の火種になるんですよね。
はい、久しぶりにファイ・ブレイン見たら…めっちゃ面白かったです。骸信者です!見てた人もいるのでは無いでしょうか( ´ ▽ ` )
さて、唐突ですが「評価」の仕方には2種類ありますね。そのキャラのスペック自体で判断する絶対評価と、他のキャラのスペックと比べる相対評価。
皆さんは基本的にどっちで新キャラを評価していますか?
自分は絶対評価です。結構他ゲーでもそのキャラ自体の強さを見ちゃうんですよね( ̄▽ ̄;)