モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
神化ウンディーネは高速周回向けのキャラです。
大体3番目位に置いといて後は突っつくだけで慣れると1周7~8分(マッチなし)で終わります。
特にゾンビループは、既に情報が沢山出てますがほんとに一瞬で終わり、ボス戦もマッチ要らずでサクッと倒せるので難しく考える必要もありません。
ただウンディーネを生かすためには貫通多めがいいかと思います。ウンディーネを確実に突ける毘沙門なんかがいいですね。
クイバタ、毘沙門、ウンディーネ、+適正(ナポ毘沙天草等)でいつも周回してますのでオススメです。
ウンディーネの位置取りのコツについて
左カンで右に少しずれる、右カンで左に少しずれる、縦カンで元の位置に戻る、をマスターすれば概ねOKです。イザナミ戦においては常に縦カンしておけば問題ないと思います。
余談ですが、遊撃1級M以上を着けるとゾンビをワンパンしてくれるので更に周回が速くなります。
最近になりイザナミ運極に向けてイザナミを周回しています
最近ウンディーネが当たったので神化ウンディーネを入れてみようかと思っています
しかし使ったことがないので神化ウンディーネの位置取りが不安です
なので神化ウンディーネを入れて周回している、神化ウンディーネを使ったことがある方に位置取りについてのコツを教えて頂きたいです!
またウンディーネを入れた場合の編成や周回速度も教えて頂けると嬉しいです!
因みにイザナミに行けるであろうキャラは
運枠、クイバタ、13号機
ナポレオン、ナナミ、毘沙門天、ロミオ、進化シンジから
普段はクイバタ、ナポレオン、毘沙門天、フレ枠テキーラ、ナポレオンで周回しています
これらの中からオススメ編成も教え頂ければ恐縮です!
コメントありがとうございます! 位置取りについてはつまり打った方向と逆に方向にズレるということですね! 個人的にはイザナミボス2戦目の位置取りが気になります、イザナミの上、左に重力を纏った雑魚がいるので真下から真下に帰ってこれないのではないかと… イメプですがSSは中ボス、ボス2戦目ではないかと思っていますがどうでしょうか? それにしてもやはりウンディーネ入れると周回速度は早いみたいですね! 正直そこが1番重視しているところなので使いこなせるように頑張ります!
説明が少なくて申し訳ありません。雑魚1、2戦目をワンワェイで溶かしたラインを縦カンし4ステージ目は右下の雑魚の下に入るだけで、ボス戦に入ってからはGBを利用して位置取りすればOKです。ボス2戦目は仰る通りSSで位置取りすると楽です。安定性を重視してワンワェイでバハムートを溶かす手もありです(すぐ溶けます)。右でも左でも兎に角下にいれば何かできる感じですね。 イザナミ周回頑張ってください。