モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
前にちょっとだけ試した時は30~40度の角度でやると成功率が高かった気がしますよ、イザナミ戦やヤマタケ戦でもそうですが入り込む方向へある程度の角度をつけた方がガチっときますね。弾く方向は基本的に壁からですが盛大に飛ぶ時は顔面側からでも飛ばせます。
ちなみにハンキンの壁カンSSでもやれることはやれましたよ、失敗してもラストでワンウェイがそれなりに使えてまぁまぁまぁ…でした。西郷ドンなら普通にぶっ飛びでしたが、失敗した際はラストで寂しく友情に触るぐらいしかする事が無くしょんぼりしてましたね。
ちなみにやる場合は右下設置で他キャラも2MAP目を意識した配置にしておかないと詰み状況がある事も考慮しておくと良いと思われます。
皆様、メンテナンス中で残念ですね。
さて、お分かりの方教えてください。
今や有名な張飛、弁慶のSSで大黒天ボス1のワンパンですが、配置して挟んでSS決めてもワンパンできませんでした。
これは真横に弾いてはダメなのでしょうか?
少し角度をつけるべきでしょうか?
また、弾くときは壁に向かって打つ方が良いのか、お面に向かって打つ方がよいのでしょうか?
成功した、あるいは失敗したことのある方、ご教授ください!
コメありがとうございます。ゲージ飛ばし失敗したあげく、2ステージで張飛以外の三人が全て左上、アビロックでワープ地獄にはまり左側から抜け出せず瞬殺されました笑。失敗したら詰みですね。
失敗しても1ゲージは飛ぶので全員右配置ならOKですね、飛び出した場合も考慮すると3キャラ右上で。が、正直配置に躍起になってる間に進めた方が気も楽でボス戦を楽しめるんですよね。