モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
特に気を付けるべき点があるとすれば、ヒーリングウォールがある時は敵の次の攻撃、体力、ザコの有無を考え、自分のHP残量が心元なければガッツリ回復、敵を倒してステージ移行でほぼ回復出来るなら攻撃に重きを置くようにしています。
ボス線に入ると部分的なヒーリングウォールになるので、回復したい時に回復出来るような位置調整が出来ると尚安定します。
SSは無理に温存するより危ない時は使ってしまった方がいいです。無理して負けるよりは次のステージへ繋がるようにするべきです。
後はボスの攻撃の種類、キツい攻撃の軌道上への配置を避けるために事前に攻略サイトで予習しておけばいいと思います。
私がソロでやる時のフレ枠で1番有難いキャラはデネブ神化です。
反射貫通両方オッケーなので重宝しますよ。
何度も挑戦して活路を見出してください。
質問者様の勝利と初ドロップをお祈りしております。
こんにちは。昨日の夜中から早朝にかけて、うちのチャラ男に特級を付けるべく、寄生獣(笑)のように神殿マルチにはびこった☆神風ジャンヌ★です。
おかげで念願の特級を付けましたが、学び特級ヽ( ̄  ̄*)チョッ!!
外すに外せなくなったので、見かけたら使ってあげてください(;・∀・)
今日でめでたくランク150になり、ほとんどの超絶はソロで行けてますが、毘沙門天だけは適正が揃わず、ソロはおろかマルチですら1回も挑戦出来ていません(泣)
めでたくサタンαも手に入り、ギカマンをタスカンさせ(育成中)、クシナダを組み込んでの挑戦になります。
クシナダの攻撃力が足りないので、フレ枠は「戦型加撃特級」を付けたギム兄or追撃少女を加えるつもりです。
体力が少なめになりますが、ワンパン狙いが大事というので、この形になりますね・・・。
ソロで毘沙門天に挑む時(反射キャラからスタートする際)、何に気を付けるべきでしょうか?
攻略法はサイトで何度も見てますが、実際に行かれてる皆様のアドバイスを貰えたらと思い、質問しました。
毘沙門天初挑戦なので、よろしくお願いします。