モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
明らかな悪意のあるマルチはキャラパク以外はないですね~。
クエスト開幕のキャラパクなら『またか』ってなるけど、ボスに入ってからキャラパクされると…ねぇ…。
たまたま回線の問題で切れた可能性もあるんで何とも言えないですけど。
わざとDW突っ込む場面に出くわしたことはないけど、『ホストのスタミナ消費させたろー』という単純な理由くらいしか思い浮かばないですね(# ゚Д゚)
いつも回答ありがとうございます。
先日、志々雄マルチをしていたら、ゲストの1人が初手からアビにDWがあるキャラなのに、明らかにゲージも合わせずDWに突っ込んでいったので、あれ?と思ったのですが、トラブルかミスかもしれないとマルチは切らないで継続しました。ですが、ステージが進んだ場合で、やはり敵を攻撃するのではなく、ゲージを外してDWにわざわざ往復するよう突っ込んでいき、終わりました。
志々雄は2体つくり終わり、何となくメダル集めで3体目をつくっていたところだったので、感じは悪かったもののそこまで辛くなかったですが、皆さんはマルチでこういう類の、明らかな悪意のあるプレイに遭遇したことはありますか?単にミスプレイならよくありますが、ここまで最初から露骨だったのは初めてだったのでビックリしました。
また、そういうプレイをするためにマルチで入場待ちするのは時間の無駄だと私は感じますが、どんな理由があるのか知りたいです。よろしくお願い申し上げます。
回答ありがとうございます。しばらく進んでからのキャラパクも経験ありますね。一応プレイさせてやったぜ、みたいな気持ちなんですかね。いずれにせよ時間の無駄になるのでやめて欲しいですね。