モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
子供に課金の味を教えてしまう事に不安を覚えますね。
子供にやらせるとすれば、子供のお小遣いからさせるべきです。
質問者様が課金させる必要があると感じているのであれば、子供が見ていない時にご自分で課金なさる方が良いと思います。
間違っても子供に課金をする方法を見せる、もしくは教える事はしない方が余計な事態を起こさなくて済むと思います。
子供がお金を稼ぐ訳では無いという事を第一に考えご検討されることをおすすめ致します。
こんにちわ
ログイン140日ぐらいの低課金者なんですが、家族でしかも小中学生の子供さんもモンストをされている方に質問させてください。
課金はさせていますか?させているとしたら月額いくらくらいですか?
我が家は私と息子(小6)しかゲームをしません。彼は無課金+オーブの使い方が下手(5個溜まれば即ガチャで☆4排出を繰り返す)なので有用なガチャ限が揃わず・・・。
でも超絶をやっているとやっぱり彼も入りたがりますよね、苦渋の妥協枠キャラで・・・私にも卓越したPSがないので予想通り勝てません。そんな時に課金してやろうか・・・と悩んでます。
結局はしないのですが。
みなさんのご家庭はどうなんでしょうか?
乱文すみません、宜しくお願いします。
回答有難うございます そうですよね、自分で稼ぐようになったとき自分で判断させますね。あと10年後ぐらいですが… モンストまだあれば… 彼が続けていれば…
他の方がおっしゃるように、何かの出来事に対してのご褒美としての微課金程度であれば問題なく感じます。子供がガチャを欲しがっているならば、お小遣い制でしたら上げたお小遣いの中でさせるべきですよ(;^_^A 小さなうちからお金の大切さは教えるべきですよ。