モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
無理です(;´・ω・)
滝夜叉は位置取りゲームかつ、
ホーミングキャラ3にルシファー神化が楽勝です。
マリーダも十分ありです。
SSは最終ステージのHPが多いので、もう無理な時以外は温存がいいと思います。
自分はゴースト進化(神化は厳禁。SSでシールド全破壊、終了です)
光村雨、光シンジ、フレルシファーのソロ周回で運極にしました。
ボス1前に、真ん中付近にキャラ固めて弱点往復の横カンで、速攻ボス沈没
ボス2前に必ず上付近にキャラ固めてから、ボス2に突入、とにかく先に雑魚処理。
味方に当たってれば、ホーミングでいつの間にかシールド壊れてなくなってます。
左下に誰か一人でもいたら負ける可能性大です。壊れると4万くらいHP飛んでたイメージです。
シールド処理と雑魚処理終わったら、ボス左下数字5のホーミング前に必ずHPを確認してハートをとるかどうか判断してください。このホーミング、このサイトでは全体で13000なんて書いてますが、30000くらい飛んでいくことが結構あります。大体これで死にます。
ボスの上方向から、貫通キャラの弱点往復か友情コンボで倒します。
クリア前に絶対にステージ一番下のラインに、キャラを置かないようにすること。
ボス3であとはSS連打ですが、一番下に並ぶシールドの間に反射キャラが挟まってたら、ゲームオーバーです。
ボスステージ1は、誰も左下にいない状態でクリアすること
ボスステージ2は、誰も一番下にいない状態でクリアすること
これは絶対大事です。
マリーダ進化とディルロッテのブースター使用でボスゲージ飛ばせますか?
紀伊やティーガーほどのゲージ飛ばし威力はないと思いますが、ボス2ステージでマリーダーのSSを使った方が良いですか?