モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私の知り合いに塔33階でモグティガーを使う利点を聞いたのですが、
「モグティガー?ああ、エミルゾルゲね。ボス戦用だと思うけれど、道中の被ダメージ痛いし、遅すぎるから道中大変だよ」
ということで入れるならば申公豹やフカヒレ皇帝、アヴァロンを使った方が良いという事でした。
お薦めと言われたのは神化マナを積めばいいんじゃないかという事です。
現在では獣神化卑弥呼を妥協枠&ボス用火力として用いるのも良いんじゃないかと言われました。昔はADWの貫通枠が少ない方が多かったので反射を入れて妥協にする方も居たらしいです。
「33階は今なら申公豹積めば行けるから困らないでしょ」
・・・私には無理なのですが、グループでの見解はこれで統一されてました(草)
前回の皆さんの回答を参考に、色々試してみて、なんとか中ボスまでは安定するようになりましたが、やはりそこで止まります。
助けて下さい…
一応マナは神化にしました。今のパテは、モグ、神マナ、静御前、フレで龍馬(獣)orワルプルです。フレが圧倒的に適正いません…
フレ募集中です…
(ここID書いていいんですかね…)
もぐらはステ3のぷにワンパンできて8ターンSSでひよこ回避&鈍足のカバーできてボス火力えぐいから一体積みまでなら申公豹よりつよいと思いますよ(個人的な意見)
コメントありがとうございます。