モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
中ボス戦ではSSは使用しないです。
隙間に上手く入れば一発で削れる事がほとんどなので、ボス戦までは極力使わないようにします。
28階のボスと壁との隙間はかなり狭いので弾かれる場合がありますね。
ですが、毎回入射角は違うはずなのでその都度狙う場所は微量ですが変わります。
この変は上手く説明出来ませんが、何度もやって感覚を養う必要があると思います(;^_^A
捨てゲーになってしまいますが、弾かれる角度を覚え、そこから壁側へ少しずつ寄らせたり、場合によってボス側へ少し寄らせたりと試行錯誤することをおすすめします。
事前配置については、次のターンに移動するボスの位置に上手く配置出来ている状態ならその味方を動かさないようにしますが、狙ってその位置へ移動させる事はしないです。(技量不足の為停止位置が安定しないので)
余程停止位置を読むことに長けているなら事前配置は有効ですが、失敗した場合ターンを無駄にすることになります。
覇者の塔の上階は一つのミスで負ける場合が多くなるので、自分にとっての最善策を常に選んだ方がいいです。
私もハクアを持っていない(遭遇すらしない)為、前回は28階で時間切れとなりました(;∀;)
質問者様は前回突破されているとのことなので、入射角を分かればすぐクリアされると思いますよ。
ハクア欲しい…(切実)
阿修羅使いこなせてない勢の俺には中ボス越えすら難しいんだが(ー ー;)
前回、マグレで突破したので攻略の為のPSが身についてないんですよ。(前回はボスまで行けたら一発でクリア出来たので中ボスの方が難しいのか?)
皆さんは中ボス1戦目2戦目はSS温存派ですか?
温存派の人に聞きたいのですが、PC-G3と壁の間には敵の移動先に予めキャラを配置しておくべきなのでしょうか?
それとも、隙間にねじ込むのでしょうか?
自分は当たり判定がイマイチ掴めてないのでねじ込む際のコツみたいなのがあるなら教えてください。