モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
真相はゲストのみぞ知るって感じですね。
私の個人的な予想ですが、
暇潰し
ボランティア
タス集め
顔合わせ
極みが無理なのでダメトレ狙いのキャラ取得
上級者のプレー参考や位置取り等の技術練習
上記のどれかだと思います。
質問者様の言い分はわかりますが、マルチ専用クエストであればゲストがいなくては出発すら出来ません。
参加してもらったのであれば、ゲストが抜けない限りは一緒に楽しみましょう。
時間の無駄だと感じるならば、募集の際にキャラ貸しで募集し、出発後ご自分で切断しましょう。
キャラ貸し募集であれば切られてもゲストさんは不快にならないと思いますよ。
募集する側にメリットがあれば参加した側にも何らかのメリットがあるはずです。
余り気にすることはないと思いますよ。
オーブ回収の為マルチ専用の消化について、
上級や中級を募集した際なのですが
よく最後まで付き合っていただける方がいますが、
何故でしょうか?
神化用狙いとかであれば極や良くて上級に行くと思うし、
何かレアなものがドロップするわけでもないし、
正直言い方は悪いかも知れないですが参加者にとっては時間の無駄にしか思えません。
それに気を使わないぶん抜けてもらったほうが時間等気にせず気楽に出来ます。
私が募集する際は名前は抜け自由等にしていますが、
どう考えても最後まで参加するメリットがみいだせまん。
参加していただけるのは非常にありがたいのですが、
何目的なのか疑問です。ただたんに楽しんで遊んでいただいてると考えた方がよいのでしょうか?