モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ガチャを引く方に依存しているなら、課金はGoogle PlayやiTunesカードで。
家族に買ってきてもらいましょう。
回数が重なれば大抵の方は、「またかよ」と文句いってくれます。
独り暮らしなら、課金する度に、カードを飾りましょう。積み上げるだけでも構いません。
カードを捨てないことで、いくら分かけたという指標が出来ます。
モンストに今月10万かけた
→課金しすぎた!
→目的の出てないから追い課金
どっちになるかは、貴方次第です。
正直、10万あれば、PSVR(PS4プロごと)買えちゃいますけどね。
スマホ本体一括とか。
NintendoSwitchにソフト五本にアクセサリー関係まで余裕で。
お高いオーブン付き電子レンジとか、家電とか家具とか買えるレベルですからねー。
住んでる地区によっては、千葉舞浜有名テーマパークで遊んで帰ってこれるだけの予算ですね。
昔はコミケ(現地購入用のみで)にそれくらい用意しましたけどねー。
昔は無課金でも十分に楽しめたモンストですが、今はこれだけ難しいクエストが多くなったりしてより強いキャラが欲しさに無課金で集めたオーブも使い果たして課金オーブでキャラを出すにもそんなに簡単には出てくれないので更に課金して出るまでやるということが最近になってそういう癖がついてしまい困っています。
無課金でやっている方たちは別に課金するまでやるゲームではないと無課金を貫いていると思いますが、私のように課金グセを治すにはどうしたらいいか、また色んなイベントでガチャの誘惑に負けてついやってしまったらと思うとモンスト恐怖症になりかねません。