質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

課金グセを治すには・・・

昔は無課金でも十分に楽しめたモンストですが、今はこれだけ難しいクエストが多くなったりしてより強いキャラが欲しさに無課金で集めたオーブも使い果たして課金オーブでキャラを出すにもそんなに簡単には出てくれないので更に課金して出るまでやるということが最近になってそういう癖がついてしまい困っています。

無課金でやっている方たちは別に課金するまでやるゲームではないと無課金を貫いていると思いますが、私のように課金グセを治すにはどうしたらいいか、また色んなイベントでガチャの誘惑に負けてついやってしまったらと思うとモンスト恐怖症になりかねません。

これまでの回答一覧 (50)

どうせ来年には大抵のキャラの上位互換でて今のキャラはインフレに飲まれるから課金するだけ無駄。

覇者の塔40階まで制覇=68個
連覇の道40階まで制覇=25個
玉楼(弐)制覇=20個
ログインで1日1個貰えるとして=30個
新しいイベントクエストを月2つ計8種クリア=22個

上記の合計計165個がある程度実力があってクリアできれば無料で配布されるオーブです。


実際はログインオーブもこれよりまだ多いし、禁忌をクリアできるならまだ増えるし、コラボイベクエが来てもオーブが増えます。
(あとは書庫とか…闘技場とか…)


とにかく!月約200個くらいは無料でオーブがゲットできます!

月30~40連もできれば十分だと思う事が大事だと思います!






………というのが建前で、ここからは課金者としての意見を。


自分も2年ちょいで100万近く使ったと思います。


それが今年に入ってからは、年始のマナ狙いの時と、禁忌用にルー登場時に狙ったのと、るろ剣コラボの時の剣心狙いで計3万使っただけですね。(これでも無課金者からは勿体ないと思われるのでしょうが)


なぜ2年ちょいで100万使った人間が10ヶ月で3万しか使わなくなったのか?



1【冷静にボックスを見てみると過去の課金のお陰で大体のクエストは既存のキャラで行けてしまう】


2【欲しいキャラが出るまで引く…という考えは捨てて(出たらラッキー)程度の気持ちでガチャを引く(特にコラボガチャ)】


3【コラボイベクエガチャの星5制限用にラック90を無理して作らない】


4【過去最高額を費やしたキャラの現状はそれに見合った価値があるか】


5【貯金残高とカードローンの返済額の差額を冷静に見つめてみる】

この辺を自分は意識してからあまり課金しなくなりました。



あとはよく見かける意見だと
【どんどん強いキャラ出るから】
【課金ではなく、他の事にお金使おう】
【とにかく我慢するしかない】
とかでしょうかね。

他5件のコメントを表示
  • haku Lv.66

    今や借金してまで課金するばかたれも居ますからね…昨日ニュースでやってましたよ。

  • 退会したユーザー Lv.28

  • ミッキー Lv.261

    今なら特に実力が無くてもモンスポット巡りが出来れば欠片からオーブ生成で1日1個で30個、運が良ければラッキーバルーンから+αもありますよね

  • 和菓子将軍 Lv.61

    借金どころか自己破産した方もいるそうな。まあ、そのゲームはギルドシステムとか、課金無課金の差が激しいらしいんだけど

  • 紀柳 Lv.83

    あぁ、耳がいたい、、、

  • モン○○ 8○○ Lv.59

    あら…たくさんコメントが…改めて言うなれば【どうしてもガチャ引きたいなら、生活に支障のない範囲で、上限を決めて課金する】ってのを守れれば、課金してもいいんじゃないかな…って思います。

①実装されたばかりのクエストは基本諦める。
時が経てば自然とキャラも揃い課金せずとも攻略できる。
②通常ローテーションされるガチャやそのうち引けそうなキャラは基本見送る。
 代わりに無課金で貯めたオーブは期間限定コラボガチャ等に全力投球する。
 コラボの☆5は強キャラの割合が高く☆4キャラにしても長く使えるキャラが多いのが理由。

とにかくどうしても欲しいキャラがいた時に、
まずガチャの確率がどれだけ低いのか、
平均いくら注ぎ込まなければいけないのかを計算し、
遊びの範疇を越えてるはずの金額に冷静に向き合うことが大切かと。

他1件のコメントを表示
  • カラス Lv.75

    私も基本この考え方ですね。①昔は初降臨の爆絶を最速クリアして自慢したいとか思ってましたが自分にクリア出来るクエストなんて周りはとっくにクリアしてることが多いので何の自慢にもならない。 ②通常キャラならまた入手出来るチャンスはあるけどコラボや期間限定は基本再入手不可能なので悔いのないように回します。(しかしこれに熱くなりすきて課金することもしばしば)

  • コドモドラゴン Lv.41

    次から次へと新キャラが実装され、しかもそれが超ハイペース。高難易度のクエストにしても次から次って感じで、追い付けなくなってくると自然とモチベーションも下がりますね。運営の思惑とユーザーの欲求に大きな隔たりがあるんだな。なんか最近、死に急いでる感じかなw

No-a. Lv39

彼女なり、子どもなり、自分のこと以外にお金を使いたい思える人を見つけるのが課金グセからの脱退には一番です!
この課金するなら…彼女とご飯を…子どもにおもちゃを…みたいな感じです^^

他1件のコメントを表示
  • いやんばかん Lv.16

    そーゆー相手がいない人はどうするんだ?(笑)

  • No-a. Lv.39

    いないからこそ見つけるんだ!!(真剣)

当たりを引いた時のドーパミンとかがぶしゃーして
脳みそ焼かれてるなら多分ギャンブル依存症と同じで
なかなか辞められないかもですね、、、、

真面目にやべーくらい課金してるなら
専門家に相談した方がよいと思いますよ
素人のアドバイスくらいじゃどうにもならないと思います。

haku Lv66

昔は廃課金でしたよ。
(1年以上毎週100連)

しかしある時ふと思いました。
(あれ?よくよく考えたら覇者も1人で行けるし、
限定もそこそこ居るし、これ以上課金する意味無くね)

って悟った訳ですよ。そりゃえげつないレベルで
ガチャ限持ってましたよ。艦隊組めるキャラも
65体ほどいました(例を上げると卑弥呼やルシファー)

よーく考えたら課金する時は限定追加されたり、
コラボ以外で課金する必要性無いって気づきますよ

答えは簡単です。
実装直後の高難易度クエストの挑戦を辞める。

高難易度クエストの初回降臨クリアが1番の楽しみでしょうが、これの代償が新キャラです。逆に言えばこれを辞めれば課金する必要が無くなります。ちなみに私は閻魔天くらいから放置してます。

要は、、クリアするためにキャラを用意するのではなく、キャラが用意できたら挑戦するということです。

1.モンスト以外のお金の使い道を作る
2.課金額と排出結果を全部記録して見れるようにしておく

Va Lv35

心療内科に行きましょうガチャ依存症っていう病気です

更夜 Lv44

ガチャを引く方に依存しているなら、課金はGoogle PlayやiTunesカードで。
家族に買ってきてもらいましょう。
回数が重なれば大抵の方は、「またかよ」と文句いってくれます。
独り暮らしなら、課金する度に、カードを飾りましょう。積み上げるだけでも構いません。
カードを捨てないことで、いくら分かけたという指標が出来ます。

モンストに今月10万かけた
→課金しすぎた!
→目的の出てないから追い課金
どっちになるかは、貴方次第です。

正直、10万あれば、PSVR(PS4プロごと)買えちゃいますけどね。
スマホ本体一括とか。
NintendoSwitchにソフト五本にアクセサリー関係まで余裕で。
お高いオーブン付き電子レンジとか、家電とか家具とか買えるレベルですからねー。
住んでる地区によっては、千葉舞浜有名テーマパークで遊んで帰ってこれるだけの予算ですね。
昔はコミケ(現地購入用のみで)にそれくらい用意しましたけどねー。

モンスト始めて間もなく1年です。
友達とかに追い付きたくカナリの額を課金
してました。

銀玉コラボ、るろ剣コラボなど、何万も出して
ゲットしたい程のキャラですか?

マナ、ルシ、モーセとか3万以上出してまで欲し
いですか?
そこまで注ぎ込む価値が有りますか?
今じゃなくても良いのでは?
その内、手に入りますよ。

RMTである程度返って来るなら良いですが、
サービス終了すれば何の価値も無くなります。
垢を売ってもしれてます。

そう思い出してから課金を殆どしなくなりました。
無理なクエストも無理ならやらない。
そのうちクリア出来ますし。

課金してまで欲しいキャラが出れば、確率を計算して
0.4%なら200連。5〜6万と思えば良いですよ。
馬鹿らしくなります。

Lv36

主さまこんばんは

度を超えてガチャを引きたい動機が
「攻略に適した〇〇がどうしても欲しい」だったら
ガチャを引くのは辞めた方がいいです

巷に溢れた適正込みの攻略法は他者の腕から生まれたもの
モンストは「シんで覚える」ゲームですから
隣を羨むよりも自前で独自の攻略法を探す方が楽しいですよ

最初の一年ぐらい結構課金してて、その後3年ぐらいは無課金でやってる者です。
ガチャって引けば引くほど、もっと引きたくなるものですよね。
そして、いいキャラが引けなかった時はモチロン虚しくなりますが、大枚はたいて目当てのキャラが引けた時も、なぜか虚しさが残ります。
それが嫌になって課金やめましたが、今はばら撒きオーブも多く、それなりにガチャれますし、クリア出来ないクエもないです。
一ヶ月課金我慢してみたら、今の負の連鎖を断ち切れるんじゃないでしょうか。
参考までに。

課金しようとすると任意で年齢制限をかけることが可能なのでそこで制限するのはどうでしょうか?

他1件のコメントを表示

こんにちは。

私は2016年12月末で課金止めました。(クリスマスダルタニャン狙いで課金したのが最後です)
止めた理由は、ダルタニャンが出なかったことですが、
課金する→狙ったキャラが出ない→モチべダウン
で大好きなモンスト(私自身いい年のおっさんですが)が嫌になってしまうので課金をやめました。

課金を止めても私場合は、ハクア周回、メダルキャラの運極作成等でモンストを楽しめています。
新キャラ、限定キャラを当てて爆絶、轟絶、禁忌等をクリアするのがモンストの全てでなく、人とは違ったモンストの楽しみ方を探してみるのもいいと思います。

オーブ購入よりもサブ機導入のほうがかなり割安に希望のキャラをゲットできると思います。

リセマラもですが自演マルチで初フレでオーブもらえますし、サブ機で無料で30連くらいは軽くできます。

レンタル機能も実装されてるので、サブ機に出たキャラをメイン機のスタメンにすることもできます。(貸すにはログイン日数の条件あります)

wi-fi環境ならsimなしの適応環境である中古スマホ買うだけでいいし、wi-fi環境でなければ格安SIM(通話なしのデータ通信のみ)を選べば月額1000円前後で導入できます。

私の場合、メイン機、サブ機(simなし)に、サブサブ機(メイン機で持っていないガチャ(属性限定ガチャ)を引く専用)で使っています。






ここのサイトのガチャシュミレーターで単品狙いで
やってみたらいいと思います。
多少の課金ぐらいだと出ないと言う事がよくわかると
思います。

手元にお金を置かない、課金するにしてもプリペイド式にしてクレカはすぐにアカウントとの連携を切る。

この前小町狙いの激で爆死して課金しようかと思いましたが、普段からプリペイド課金しているので時間と共に爆死のくやしさはフェードアウトしていき落ち着きました。

君はナミの泣き顔を見たいのかい?俺は見たくないさ。

NOPPO Lv109

玉楼2が手持ちで全部賄えれば充分です。
コラボキャラは出たらラッキー程度で数回、☆5だけは優秀なのが多いので出るまで回して確保。
あとは勝手に優秀なフレンド=サンが引いてフレンド枠に置いてくれてますのでひかなくても大丈夫です。

禁忌は華麗にスルー
わざわざあんなストレス感じる必要無いので…

お疲れ様です。

オーブ回収のクエスト(覇者、玉楼、禁忌等)以外はひたすらノマクエをやってランク上げに情熱を燃やせばキャラも必要じゃないし気付いたらたまってますよ。

黒酢 Lv3

私は一人暮らし始めたら生活費ギリギリで課金しなくなりましたよ!(吐血)

ワタシは課金者ではありません。
一緒にモンストをやってる同僚がいて、その人は月に平均3万…限定ガチャがあるときは5万も突っ込んでます。

ワタシが課金者にならないのは、そういう人がそばにいて爆死する姿を見て、逆に冷めていく…課金しても出ないならやらない方がマシと思えるからです。
(マイナス思考ともいうw)

そしてなによりその人がたくさんキャラを持っているのに、ワタシより爆絶クリア数など断然に低いのを見て、無課金で細々と引いて手に入れたキャラでもそれなりに行けると分かったからです。
塔クリアすれば1ヶ月に1回は10連できるしさ。

ゲームで無理してお金かけて強キャラを手に入れて高難易度のキャラをゲットしたところで何の自慢にもなりませんし、なんの役にも立ちませんよ。いずれヌルゲーになってみんなゲットできるようになるんですから。リアルな方にお金を使ったほうが有意義な時間と思い出を作れます。サービス終われば絶対に後悔しか残りませんよ!!!!!!
持っている物で無理せずできるものだけやる。これが一番です。
マウント取って周りから賞賛されたところでそんなものは何の役にも立ちません。
冷静にお金というものについて考えてみて下さい。

私も1年前まで毎月5万以上課金してましたが、新キャラはフレンドのやつ使えばいいし、オーブも結構もらえるようになったから我慢しようと決めました。
煙草が1、2週間我慢すれば吸いたいという欲求無くなるのと同じように、課金も2ヶ月ほど我慢すれば結構すっきりするもんです。

こんなとこで質問したくらいで課金癖が治るなら、もうとっくに治ってると思う。
本当に課金癖直したいなら精神科か心療内科かどっちか分からんけど専門家に診て貰った方が早い。

僕は一年課金して塔制覇出来るだけのキャラを手に入れたら無課金になろうと決め、今の所無課金です(無理のない課金)コツは我慢出来なくなって引きたくなる用にそれ専用のサブ機を作る事ですかね。それをシングルでチョコチョコ引き、自分を慰めてます

むしろ課金してキャラを引くのが楽しいから課金がやめられないというのであればそれでもいいのでは?
また課金の恐怖からモンスト恐怖症になればそれはそれでやめられそうな気もしますが。
課金が無駄かどうかはお金使ってる本人が決めることなので
楽しさとお金の価値についてゆっくり考えてみるのは如何でしょうか?

みなさんのおっしゃる通りだと思います。

自分の欲望に勝てないなら、1年で100万飛びます。
そこまで行くとだいたいのキャラはそろうので、セーブはしやすいです。
出ればラッキーぐらいに構えられると楽です。
あとは、期間限定コラボをスルーできるかどうかで支出が決まります。

モンストが魅力的なのは認めます。有意義に使って欲しいですね。
ドン底からのモンスト立上げ秘話は、けっこう感動的でした。

自分はモンスト以外の趣味を見つけたら課金癖は直りましたが...

今年の春頃から昔やっていた釣りを再開しましたが、糸や竿や餌、電車賃や小物を買う費用など莫大な金が飛んでいき
次第に課金に使うなら釣りに使うってぐらいになりました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×