モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
個人的には、相当な腕がない限り、勝てる(勝てると思われる)面子を組んで、試行回数を重ねるタイプのクエストだと思いますので、伝染霧対策にイラチェンが欲しいなど明確な目標がない限り、結局無駄だったと感じてしまうかと思います。
手持ち的には十分勝てる筈です。
ただ、私はあまり腕がないので、聖騎士か妖精は一体まで&同キャラは不採用の方がよいかなってのが体感ですね。
全体的にダメージが重くなりやすいので、ターンの少ないSSで殴れて、なおかつ回復出来る弁財天神化かキスキルのどちらかは欲しかったです。
アンブロも組む時点で一体以上居ると、カッチンの白爆発を止めに走りやすかったので、フレ枠に弁財天神化は特にオススメします。
全体的に、イレバンしやすい印象があるクエストなので、個人的には運ゲーだと思ってます。
厳密にいうならモンスターとブロックが半分だけ重なっている箇所でイレバンみたいな挙動になっているのでしょうけど。
私の勝利面子としては、
弁財天神化・ヴィーナス・金太郎・弁財天進化
弁財天神化・ヴィーナス・キスキル・ルー神化
弁財天神化・金太郎・キスキル・ルー神化
弁財天神化・金太郎・ルー神化・ヴィーナス
弁財天神化・カーリー・金太郎・ヴィーナス
で、複数台自演マルチで行いました。
ここまでで、約80回挑んでます。(合計9勝)
もしゆとりがあるならば、ルーに友情コンボロック回避の紋章の利用をオススメします。
理由としては同時処理の多さの割にイレバンしやすいクエストなので、加速に頼るお祈りショットになることが結構多く、ワープが結構発生の配置がランダムなのでAWがないとマトモに動けないにも関わらずDWもあるので、キラーだからとADWのないキャラを加速しすぎても地味にDWでの被弾が重く、防御ダウンなんて食らった時にはDWがめちゃくちゃ痛いです。
しかし、ADW・AWのキャラだけで固めると、攻撃が通るボーダーライン33000が邪魔をして、妖精(キスキル)と聖騎士(アラジン等)が多くなるというジレンマがあるんです。
アラジンは使いましたが、強いです。キスキルと同時採用して、キラーM対象二体の壁は私の技術では越えられませんでしたが。
しかし、いずれも、弁財天神化のドレインでの回復がなければ、勝ちはなかったので、一枚居るだけで、難易度は極端に下がるアルマゲドンのデドラビみたいな感じです。
なので、私が、質問主さんのボックスで挑むなら、ルー神化・アラジン・蘭丸・フレ弁財天神化で挑みますね。
ここまでやってきた感覚的に2~30回やれば3勝はもぎ取れるだろって思うので。