モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
アンデッドドラゴンはイラストコンテスト、つまり一般応募で採用されたキャラなのですが、その要望で「貫通ホミ18」という記載があり、それを採用しました。
ですが、当時は貫通ホミ18はぶっ壊れ友情火力に相当していたはずです(調べたところ、No799の徳川家康が貫通ホミ8で、No829のアンデッドドラゴンが貫通ホミ18)
なので、「要望である貫通ホミ18ではあるが友情火力を大幅に引き下げて実質火力を下げた」という、いわば特例ですね。
それから長い月日を経て貫通ホミ18程度はなんてことなくなったため、通常のパワー型倍率として採用された、という事でしょう。
ご閲覧ありがとうございます。
次の新イベでパワー型貫通ホーミング18のデイモスという降臨キャラが降臨します。かつて降臨キャラで同じ友情のキャラがいるのかなと興味本位で調べてみたところ、アンデッドドラゴンといわれるファミ通イラストコンテストで降臨したモンスターがいました。見てみるとデイモスと同じパワー型星6なのに(幻獣キラーがあるにせよ)貫通ホーミングの威力に差があることに気が付きました。これはなぜだかわかる方いらっしゃいましたらご教示よろしくお願いいたします。