モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ホーミングの狙いはランダムですね近かろうが遠かろうが飛んできますし1体に集中する事もあります、初回時に軽く計算したのですが1発約23600のホーミングを4発放ってくるので木属性以外の場合基本ダメージが約94400となりますね。木属性で喰らえば約66000なので属性有利の大事さを思い出してください。
ちなみにボスが激おこ状態なら攻撃力が1.5倍され基本ダメージが約141600となり、属性有利でも約99120なのでそうそう耐えられるものではないですが…最適キャラのフルールx4ならHP26422x4で総HP105688ですので実は耐えられるようです。
またルシを入れる場合、ルシに1発なら良いのですが2発飛んだ場合は木属性と比べてHP+7000程度なので雑魚の被ダメなどを考慮するとそこまでの意味合いはありません。単純にフルールを複数積んで号令が欲しければクシを入れた方がホーミングの運要素を排除できるので安定となります、ボス戦1ターン目に避ける際もクシナダには触れても大丈夫なのもポイントですね。
ども。
Q.敵のホーミング狙い判定はどーなってるんですかね?
完全にランダムなのか、近いモンスターを狙うのか…?
というのも、さっき22階のバハムートX戦でこんな負け方しました(よくあることなのかな?)。
ナポ、ルシ、串、フレ枠ルシで1・2回目の塔は抜けてきてます。
SS溜めて、HP9万越えでボス一戦目雑魚のみを倒し、万事快調かと思ったらホーミング即死。
怒らせてもいないのに即死したのは初めてだったので目を疑いました笑。
1ターン目をやり過ごす方法しか手持ち的に選択肢がないのですが、
さすがにこの負け方が理不尽すぎて心折れかけました。
ホーミングがルシを狙ってくれるならまだバリアで耐久できたかもしれませんが、
それで死ぬなら運ゲーじゃないのか?
ていうかルシ、または魔王キラー所持してない方はどうやってこれ抜けてるんだろ。
94400もあるんすね…総HP93000程度だったのでそりゃ死ぬわ。頭来て全員木属性で固めてぶっ飛ばしてきました笑。
ぶっ飛ばしおめでとうございます!やはり属性有利は強いんですよねぇ、思えば木属性キャラにケガ減り特級付けて行けば約46000くらいにまで抑えられるので更に楽そうですね。
それウソです。被ダメ的に一番高いところへ集中させています。ケロン連れて行って1体のみ防御アップさせてないキャラがいるとそちらに全ホーミング集中します。 腐れミクソのやりそうなことです。