モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
質問主さんの意見は理解できます。敵が強くて勝てなかったら、レベルを上げて再挑戦する。RPGで考えたら普通の事です。だからレベル上げ(モンストで言うと紋章力上げや実の厳選?)もしないで文句を言うのは甘えだと私も思います。
ただ、最近のモンストは難易度を急激に上げ過ぎてると感じます。轟絶の実装ペースが早過ぎたのが一番の原因だと思いますが、ソシャゲはガチャを引かせてナンボな商売です。
勝てない→適正キャラが欲しい→ガチャを引く
これが基本なのに、そもそも適正キャラがいても難しくて勝てないのが現状です。これではライト層の課金意欲が下がるのは当然です。
個人的な意見ですが、壁はちょっと高い位が丁度いいんです。努力すれば達成出来る目標ならモチベ上がりますが、目標が高すぎると諦めてしまいます。少なくとも中級者くらいの人が適正キャラ揃っていたら、もしくは対◯属性の心得・上を付けたら何とか勝てる位の難易度にして欲しいなって思います(*´ω`*)
最近マイナスなタイトルが多く、目に余ります。
最近「紋章が出てからついていけない」という意見をよく見ます。
しかし紋章は努力をすれば誰でも貰える物です。課金する必要もなく、究極を周回して運極さえ集めれば誰もが貰えます。ガチャキャラと違って時間をかければ確実に手に入るものです。
高難易度クエはヘビー層が長い間積み重ねてきたPSにキャラでクリア出来る様に設定されているはずです。ライト層の方はどうでしょうか?1か月にモン玉LV5すら出来ていないのではないですか?その程度しかモンストをしていない人が自惚れてプレイし、紋章前提だからクリア出来ない。それは足りないキャラやPSのせいです。紋章なんて上げて来ればいい、手順が間違っています。
現環境なら昔の2倍3倍は早く紋章力は上げられると思います。宝箱アイテム、書庫、超絶以上の確定ドロにVメーター、モンストの日、サンクチュアリドラゴン、昔はそんなものありません。まずは1体運極を作る段階からです。
ライト層がヘビー層についていけないのは当たり前。ヘビー層だって最初からヘビー層だった訳ではないです。
この文を読んだ上でもう一度意見を聞かせてください。
回答ありがとうございます。適正キャラがいなくても勝てない。そうですね、でも適正キャラさえいれば簡単になりすぎるのもよくないような気がします。それはマグメルにマナがいれば無双出来るように、ただの作業ゲーと化して達成感も何も感じなくなるかもしれません。まぁ難しい難易度にやる気をなくすエンジョイ勢的な人がいるのは他のゲームでもいるのでよくわかります。ですが高難易度と称してる訳ですし、何十回何百回と挑戦しクリア出来たら楽しい様な気がします。 難易度が高いクエの周期が短いのは問題の一つですね。例えばカルナの混乱を実装後究極クエに混乱が入っている簡単めなクエストで新ギミックを浸透させる等の処置をする、それを怠った運営も運営だとは思いますね。少しでも新ギミックを練習できる機会があればもう少し評価が違っていたかもしれません。