モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
他人の利益なんて考えない方が自然なことです。顔も見えない相手なら尚更ですね(;´_ゝ`)
対策としては、わくわく特急未満、タスカンしてない、募集とは違うひとが1人でもいた場合は解散。ホストが許容しても他のゲストが抜けますね。名前がユーザー名の類いではなく、指示だったり文句だったりする人もなんか嫌ですね。気休めですが募集文の書き方も工夫すれば変わるかもしれません。
思ったことを書きましたが、どれも確実な対策ではありませんね。野良マルチを使うならそのくらいのリスクを考えるのは当然のこと(-_-;)
皆さんが言われてることを主様が受け止められれば、いいなって思います。あと気持ちはすご~~くわかります。
さすがに酷すぎです。
特に最近は度が過ぎてる。
なんで募集文を無視して入ってくるのか?
日本語が読めないのか?
訳がわからない。
先程のニラカナはいままでで一番ひどかったです。
迷惑行為のオンパレードでした。
運極募集にガチャ限で入ってくるわ、ピンチでもないのに途中抜けするわクエ開始直後にぬけるわそれをみた他のユーザーがまた抜けてくわ、ひどい有様でした。
当然縛りプレイなどわざわざしたくないので、そのクエはリタイア。スタミナもメダルもパーです。
どういう思考回路でそういう行動に出るのでしょう?
自己中が過ぎませんか。
どうにかして対処したいので、なにか方法があればお教え下さい。
お願いします。
その通りと思いますよ!実も付けてない!ラック一桁の通常降臨、酷いときは未タス完で爆絶の運極のみ、読め極力スタート前に抜けますがスタートされても遠慮なく抜けます!それでも叩かれましたわ!高木いや猫亀にね!
ホストの至高主義のくだりの話ですかね。気に入らないホストへは参加しない方が無難かな~とは思います。