モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
コラボ原作は知らないのでどうでも良いです。
とはいえ、
映画館が日常生活圏内に無い人
にとっては何の旨味もない仕様のガチャ玉配布は正直呆れてます。
前回のように毎日通う必要は無くなったとはいえ、
期間中に4回も行かなきゃならん
とか、
前回対象スポットだった最寄り映画館が外されてる
とか、
まぁ相変わらず不公平感満載な仕様ですね。
コラボキャラが欲しいわけでは無いけど
無料40連の差はかなり大きいだけに
何だかなぁと感じます。
シンドバッドは(主様の引き合いに出されたヴェルダンディも含め)初期の頃に愛用していたキャラだけに、
個人的には期待していたのですが、
イマイチ復権を阻まれた残念感が強いですね。
決して弱くはないと思いますが、敢えて使う強み、が無いと感じます。
器用貧乏キャラを現環境に併せて引き上げたけど、
器用貧乏である事は変わらない。
そんな印象です。
いつも回答ありがとうございます。
いつもより早く仕事が終わったので、久しぶりにニュースを見てみたら、映画のコラボとシンドバッドの獣神化が発表されていて、悪い意味で意外に感じました。映画の宣伝を兼ねてるのはわかりますが、映画館に行くとガチャ玉みたいなものがもらえるとはいえ、減益90パーセントを受けてこれなのかぁと思いました。コラボのアニメが好きな方もいるとは思いますが、このタイミングでのコラボタイトルとしてはどうなのかなと。また、獣神化もあのアビで貫通なら、やっぱりこのままじゃいかんという意思を感じたと思いますが、元キャラを考えれば仕方ないものの、なぜベルダンディと被せるのか、私にはわかりませんでした。
今はもうのんびりやってるので、怒りとかは全くないんですが、何か残念だなぁというのが、率直なところです。
皆様がどんな感想を持たれたか、お聞きできれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
回答ありがとうございます。映画館も前回より上映してるところが少なく、帰宅途中にはなくて、わざわざいかなきゃいけないことがわかり、面倒です。1回でよいようにしてもらいたいです。だってほとんどのプレイヤーは見ないんでしょうし、映画館も迷惑だと思うんですよね。 シンドバッドは器用貧乏な感じで終わらないことを祈ります。