モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
コラボに関してはなんで映画だけとのコラボにしなかったのか、という印象。
監督が一緒って抱き合わせで適当な扱いすんなよキルラキルもグレンラガンも。
映画の番宣ならあのアニメの監督作品!で売り込めばいいが、ゲーム内でそれやる必要もねえだろ。
適当すぎるのが一番腹立たしい。
シンドバッドはほぼ神化のバージョンアップって感じなのが残念。
どっちかっていうと壁ドンの進化のほうが印象強いし。
かといって合体して壁ドン号令を☆6キャラでやるとやっぱり強すぎるか。
いつも回答ありがとうございます。
いつもより早く仕事が終わったので、久しぶりにニュースを見てみたら、映画のコラボとシンドバッドの獣神化が発表されていて、悪い意味で意外に感じました。映画の宣伝を兼ねてるのはわかりますが、映画館に行くとガチャ玉みたいなものがもらえるとはいえ、減益90パーセントを受けてこれなのかぁと思いました。コラボのアニメが好きな方もいるとは思いますが、このタイミングでのコラボタイトルとしてはどうなのかなと。また、獣神化もあのアビで貫通なら、やっぱりこのままじゃいかんという意思を感じたと思いますが、元キャラを考えれば仕方ないものの、なぜベルダンディと被せるのか、私にはわかりませんでした。
今はもうのんびりやってるので、怒りとかは全くないんですが、何か残念だなぁというのが、率直なところです。
皆様がどんな感想を持たれたか、お聞きできれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
回答ありがとうございます。監督の方が一緒なんですね。なるほど、それならこういう風になる理由は一応わかりました。 シンドバッドは進化も有用ですから悩ましいですね。