モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
相応の報酬が出るならそれ以上は望まない。
正直な話、それ相応の報酬が出るなら多少スタミナ消費が多い位は気にならない
大事なのは「消費量」じゃなくて「それに見合う報酬」でしょう
それにはっきり言って300もの消費スタミナ量は論外。下策とかそんなレベルじゃない。そもそも、300ものスタミナをオーバーなしで消費できる人が果たしてどれだけいるのかという話になる。
主さんがあげてる利点も利点になってすらいない。第一、スタミナ消費が多いこと自体にメリットはほぼないでしょう
せめて100とかもうちょい現実的な消費量で提案してくれ
神殿の改善が望まれて長く経ちますが、複合アップの実やハートの実などの新しい実、時の間弐や同じ実が出ないなどの【コレジャナイ】変更ばかりでした(メダルアイテムの金の実確定アイテムは良かったですが…)
そこで提案したいのがタイトルの通り、スタミナ300消費の神殿です
スタミナ300消費に見合う内容はいくつもあるかと思いますが、どのような内容だと納得できますか?聞かせていただきたいです
あと思い付く300消費のメリットを羅列します
①ランク上げのモチベーションが高まる
・既に届いている上級者への特典
・経験値アップイベントの効果を高める
②時短効果
・リアル事情に合わせた選択ができる
・モン玉やスタミナ消費型イベントへの対応
・わくわくの実厳選時間の短縮
③マルチの活性化
・貼れる上級者はドヤれる
・初級中級者のモチベーションアップ
④配り過ぎたスタミナミンの消費を促す
・価値の下がったスタミナの価値を上げる
・同じくアイテムの価値を上げる
他のメリットやデメリットがあればそれも聞かせていただきたいです
ランク200でスタミナ150だから、まぁ敷居は高い 少なくともライトユーザーはガン無視してる
銀月さま貴重なご意見ありがとうございます。100や200も考えましたが、簡単に手の届かない300のインパクトを…と思いました。少し前にあった紋章関連のトピックに、印象的な書き込みがありました「上級者でも運極勢ばかり優遇されてランク勢は置いていかれた、どちらも凄いものなのに」といった内容です。300を置いたのはそこも鑑みました。
ASHさまもありがとうございます。ここ最近ライトユーザー寄りのスタンスを取っていたので、ちょっと上級者寄りになってみました。はい、ガン無視です笑
こういうのはインパクトよりいかに現実的な案を出せるかだと思います。それに神殿は大半のユーザーがプレイしているものなのであまり埒外な要求をするのはちょっと間違ってるかと。ランクに関しては消費スタミナで要求するより新しい何かをやれるようになる位がちょうどいいと思います。それでもあほみたいなレベルのランク要求するのはなんか違うと思いますが