モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
張飛の壁ドン加速で威力超アップ、が出来れば最高なのですが、
その前にそうならないように修正は入りそうです。
「壁に触れてボス特攻しろSS」が「壁に触れれば10倍火力で殴れるSS」になるとか、俺が運営なら真っ先に潰す案件ですし。
戦型の書の推奨はデクでワンパン、タケミカでワンパン、アドゥブダ用にハイビスカス、SSには速度補正のない守護ガブリエルとかでしょうか。
とりあえずお約束のデクにつけて、体がもたないぐらいには酷使するつもりですw
下の画像は、超AGBを持つロビンフッド獣神化によるSSで、壁とGBに同時に触れたものです。一気に攻撃力upしていました(多分最大値まで)。
このように、壁ドンSSには壁に触れると同時に何か判定を拾う(画面が硬直する)と、一気に攻撃upするという特性があります。これはHS等にも応用されています。多分。
そして超スピード型には壁に触れるとスピード20%上昇するという能力があります。仮にこの時超GBのようにスピードupしたとしたら、スピード型かつ壁ドンSSを持つ張飛に戦型の書を付ければめちゃくちゃ強化されるのではないでしょうか? あくまで予想ですが。
質問は、これについての皆様の意見と、二番煎じですが戦型の書をどのキャラに付けるか? というものです。私は纏流子にします。張飛、デクは持ってないので()