モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私は基本的にソロ(サブとマルチ)で周回しています
別のゲームの繋がりで、特定のユーザーと3年間一緒にプレイしているんですが
たま〜に刺激が欲しくて掲示板で適当なグループを探して遊んだりしています
そこで思ったのが
①自分のプレイスタイルがグルの方針と合うかどうか?
②周回したいクエストの手伝いをお願いできる雰囲気かどうか?
③他のユーザーと出すキャラの相談ができるか?
撃ち方狙い方のコツを相談できるか?
の3点が重要なポイントになるんじゃないかなと思います
私が今まで見てきたグループでは
〇アドバイスをしたら自慢と取られる。またはこうしてくれとお願いしたら先生と茶化す
〇手伝いのお願いをしていないにも関わらず手伝うと言ってくる
〇メンション連打など足を引っ張る行動をする
〇使うキャラの相談をせず、Sランクのキャラだけで手伝いに来る
〇自分本意のプレイをする
などの行動をする人達も居るので
グループ選びは慎重にする必要があります
私はグループに入ったら
勝ち負けに関わらず、メンバーと一通りヤマタケをやる事にしています
約2ヶ月ほどモンストをやってみていい加減ソロでやるのも限界が来たなーと思いグループに入ってみようかなと思っています。
掲示板などもいいのですが、大体の場合ぐだぐだしますし、ツイッターで募集をかけるのも毎回やるのは面倒ですし…
そこで今グループに入っている、もしくは入っていた方に質問です
どのような基準で選べばいいのでしょうか?
人数や通話有無の違いなど、それぞれどのような特徴があるのでしょうか?
個人的にけっこうやり込みたい人なのですが、あまりにもグループがありすぎてどのように選べばいいのかわかりません、お願いしますm(__)m