モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分ももう1年以上ガチャを毎月定期的にに課金して回しています。
案の定・・・キャラ被りで運上げしてきました。
運40近くがもうたくさんいます。
最近思ったことです。
運上げに合成していて2体にしていましたが最近覇者の塔などで実を付けなおしたりする作業が増えて来ました。
なので・・・最近は各4体(進化や神化)にしています。
覇者の塔専用にしたり毒我慢だったり・・・色々な適正仕様にしています。
サブ機もありますがサブは各2体(ルシファーだけは各3体)にしています。
(サブ機は無課金)
ただひとつ言えるのは新しい超絶や降臨が出るとそれに合った適正キャラもガチャで出ますので自分は欲しいと思ったら回しますね。
運枠という部分では運極も40体超えもちろん超絶の運極も増えて来ています。
このままガチャを・・・って思いますが獣神化なども今後実装していく場合1体だけでは物足りない自分もいるような気がします。
実際アグナムートもアグナムートXと合わせてしまって運40あるし
ストライクも2体で運40あるし・・・・。
自分はグループリーダーでもありますので持っていないキャラが出来るだけ無いようにしたいのでついつい良いキャラは欲しくなっちゃいますね。
グループみんなでマルチするときでも適正と運枠なら効率良く勝てて運極も作りやすいので楽しく出来ています。
やはり最終的には自分はソロですべてクリアーしたい人なので必要だと思えばガチャ回してますね。
もちろんグループマルチもみんなですべてのクエストクリアー出来てます。
ゲームですので普段使わないキャラで超絶をクリアーしてみたりという遊びも出来ますのでキャラはたくさんいても楽しいと思います。
超絶も運極作ればあとは色々な縛りでクリアーする楽しさもありますからね。
課金云々は人それぞれですので無課金でやる人はそれはそれでいいと思います。
ガチャ限運極が出来るのも時間の問題かもしれませんが・・・。
ただ最近は超獣神祭と獣神祭もあまり引かなくなり新しいキャラのガチャを引く方が多くなりました。
自分はガチャをよく回すのでガチャ限キャラが多いのですが、
とあるフレンドが自分のボックスを見ながら、「これ以上がちゃ回す必要あるの?」と
言っていました。話を聞いてみると、
「ソロでまわるのであれば、確かに沢山キャラを抱えていたほうが便利だが、マルチをする場合自分が操作するのは1~2体、運枠キャラいればガチャ限は1体で足りるし、人数いたらガチャ限操作することもないからガチャ回す必要ないじゃないかな」
っとのことでした。確かにボックスを見ると全然触ってないキャラもいるのも事実。使用キャラも1位~7位まで運枠が占めています。運枠が出来て以来マルチではほぼ運枠で参加している為、妙に納得してしまった自分です。
プレイスタイルやコレクションとしての要素もありますし、覇者塔の存在がありますので、これは一つの観点から見た遊び方だと思うのですが、皆さんはいかが思われますか?