モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
結構な田舎にいて、スポットは同じぐらい。
スポットとケラートは同じ位置に出ているわけではないので、
あまり関係ないかもしれません。
繁華街に飲みに行ったときもスポットは多かったですが、
大差ない出現率っぽかったです。
(人が多い分、マルチのin率自体は頻繁ですが)
徒歩圏内のレベルでは、一画面内に複数箇所発生は
見たことないので、周りにスポットがいくつあろうが、
ある範囲内では一カ所しか出ない仕様なのだと思います。
本日ようやくケラートが運極になったのですが、気になったので質問です。
地方に比べて大阪や名古屋といった都会にはたくさんスポットがあると思いますが、ケラートの出現率はやっぱりスポットがたくさんある所の方が出やすいのですかね?
体感にはなると思いますが、ご意見よろしくお願いします。
ちなみに私自身はそこそこの田舎で周りにスポットは4個くらいしかありません。ラックの半分程度は自宅にいて集めました。
同画面内に2つ並んで出ましたよ
そうですか、じゃあスポットの多寡が関係してるかもしれないですね。ちなみにスポット密集地でのことですかね?
密集地ですね。