モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
個人的には、シュリンガーラで貫通を3以上積むとラスゲのハトホル処理が鬼門になりがちでした。1体目は反射1貫通3で運極にしましたが、自分の敗因9割がラスゲで雑魚処理にもたついた時だったんで編成を見直して2:2にしました。
貫通ではハトホル2体処理に最低2ターンかかります。紋章のないモーセだと超アビ発動しないとハトホルワンパンも出来なかったような気がするんですが(記憶違いだったらすみません)銀時だと1ターンで処理出来ます。
銀時が高評価なのは紋章無しの実無しですら雑魚のワンパンラインに届き、超アビにキラーに底力まで持ってるからです。しかも獣神化キャラだからレベル解放や超戦型にも出来る...最早、他の反射とは一緒にしちゃいけないレベルです。
同じ反射でも銀時には出来てキュウキには出来ないことが多すぎるんですね( ´•̥ω•̥` )
なので銀時は入れることをオススメしますよ。絵違いだろうがモーセはキュウキよりHP低いです。↓画像は昔自分がキュウキ試運転した時のものですが、モーセに同命L付けててコレです:(´◦ω◦`):
銀さんはプルメリアよりHP954高いですがそれでも9万切ります...ここをモーセにすると、総HP73046(+使用回数)同命ありでも80546(+使用回数)となります。ご参考までに。
キュウキがワンパンで処理出来ない雑魚をどうするか、もありますね。(自分の画像だとプルメリアのパワーフィールドで補正して楽できました)
主様が配置が得意でしたら、モーセを開幕ssでボス毎にワンパンしていけば非常に周回タイムが早く済むので3体積みがいいですし
もしそうでないのなら、霧を受けるリスク負うくらいなら通常モーセ・正月モーセ・銀さんが1番ストレスが無いと思います ٩(。•ω•。)و
最近シュリンガーラの周回を始めました(遅い)。
編成はキュウキ モーセ 銀時 そしてフレ枠にモーセの反射2貫通2といった感じにしてあります。キュウキが運枠なのはまともな運枠がそいつしか居なかったからです。
そんな中正月にモーセが当たりました。普段は貫通と反射一体ずつにしていたので、これで3体目となります。
ローレライを持っていなかったという理由で神化は残しておきたかったのと、伝染霧対策という理由で、絵違いを進化、元々進化だったモーセを神化にして、進化1神化2としておきましたが、シュリンガーラの適正欄のコメントをざっと見た感じ、反射よりは貫通の方が楽という人が多かったです。しかし最適正投票では銀時の方が上という結果に...
なので、銀時を抜いてモーセを再度進化させて反射1貫通3にするか、このまま反射2貫通2にするか悩んでいる所です。
皆さんはシュリンガーラには反射か貫通、どっちが有利だと思いますか?現在最適正のモーセと銀時を軸として教えてください。(レベル解放や絵違い等のそのキャラの特徴を全て考慮するものとします。)