モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
あくまでも一個人の考えですが、これからは同じ限定キャラでも価値が違う「期間限定キャラ」がモンストの主翼を担うと思っています。
古いコラボキャラの獣神化やαキャラの登場が一気に主力層にくい込み、超獣、激獣、属性限定、モンコレ、オリエンタルトラベラーズといった限定キャラは低難易度周回以外の活躍が昔ほど期待できない状況に...。
なので、「限定ストライク」どころか、「コラボストライク」や「期間限定ストライク」になる可能性が高いです。真アマテラスのアリババαはその前兆だと思っています。(それでも最適正とまではいかなかった様ですが...)
質問の答えについてですが、「はまってほしい」に一票です。
どんだけ「限定ストライク」と言われようが、通常ガチャ限が最適正を取るような事になれば限定接待以上のキャラゲーになりますし、それならピックアップによって確率が上がる限定キャラを適正にしてくれた方がマシです。
まぁ轟伐祭、討爆祭、禁忌誘など、高難易度は救世ガチャがあったり、新ガチャで壊されたりするので、余程の事が無い限り問題は無いでしょう。(フラグ)
2019年もいろいろな限定キャラがでたなと思います。
轟絶にはまり限定ストライクと揶揄されているキャラもいれば、全くはまらず限定の恥と揶揄されているキャラもいます。
そこで質問ですが、2020年に出る限定キャラは高難易度にはまってほしいですか?
はまろうがはまらなかろうが文句を言われるのが、限定キャラの運命だとは思いますが、どのような意見があるのか気になりました。
回答よろしくお願いいたします。