モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
これ、テストプレイしたスタッフの人ほとんどクリアしてないと思う…。?の難易度ヤバすぎでしょ、コレ…。全てのステージが鬼門だし…(>_<)
報酬がショボいせいでクリア出来ずに終わってしまっても恐らくあんまり悔しい思いにはならずに諦めがつきそう。つまり、クリア出来なかったらちょっと悔しくなる位の報酬にするべきだったんじゃ…。
獣神化とまでは言わないけど、オリジナルのイザナミとちょっと違ったイザナミ亜種を作っても良かったんじゃないですかね。新たに描いたイラスト違いのイザナミとか、友情が少し強くなってるとか。
ちょっと前までの運営だったら普通にやってそうな事なんだけど、ここ最近の運営はどうしたことか、迷走してしまってるのをユーザーにモロ見せつけちゃってる感が半端ないです。
同情したユーザーさんからの意見やアドバイスをお問い合わせフォームに求めてるんでしょうか…。少なくとも私にはそう見えました。
通常のイザナミだと思って挑戦して、痛い目をみましたが、皆さんはどうでしたか?
ただふと思ったのですが、称号とオーブ5個を手に入れたいが為にひたすら挑戦し続けたいと思わないレベルでした。
何の為に実装されたのか不可解です。
やらなければそれで済むだろうと言われれば、それまでですが、目の前に山があれば登りたくなるもので、今までは、覇者、禁忌、真アマテラス等に挑戦して来ました。
神獣と閃きは途中で断念も、いつかまた挑戦しようと思いますが、たかだか1週間でのこの難易度には、誰かが余程の攻略法でも見つけてくれない限りは、やろうという意欲が湧きません。
ストライカーズコレクションのガチャも課金意欲が初めて湧きませんでしたし、今回のイザナミといい、運営さんの意図がよく分かりません。
モンストの迷走は最近言われていましたが、今回のイザナミ実装で、私もモンストが迷走し始めているように思えて来ました。
皆さんはどう思われますか?
ご意見聞かせて下さい。
確かに来週になっても、悔しさはないと思います。 裏覇者といい、ちょっと興醒め?してしまいました。 とはいえ、挑戦してクリアしたくなるのも悲しい性です。