モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
最終利益が97.5%減少なら利益は出てるわけで、じゃあ赤字じゃないんじゃないですか?
配当額が減ってれば株主は騒ぐでしょうけど私らは1プレーヤーですからそこはまあなんとも
ソシャゲ界隈での売り上げは高いし、宣伝広告費の計上もすごそうな企業ですから損金にぶちこんだ額もすごいでしょう、なんとかなるでしょう多分
いままでがいかに異常だったかですよ
ミクシィの決算が出て、最終利益が97.5%減になったと聞きました。前回株価が下がり続けていて大丈夫かと質問しました。皆からは大丈夫と答えてくれましたが、ニュースで見たら、去年より酷くなって、しかも赤字になったと言いました。皆はどう受け止めていますか?これは笑い事ではないくらい非常に不味いと思いました。
皆の思っていることお願いします。
企業側の立場にたてば、赤字でなければ良いとはならないでしょうね。 外的な特殊要因で売上が一時的に減少したのならまだしも、内的な要因で売上が急激に下がり続けているのは穏やかではない事態かと。今後も売上が下がり続ける可能性が考えられるので。 まだ、現時点では大丈夫なように見えるかもしれませんが、この状態が続くと雇用を含めて企業の存続に影響を及ぼすかもしれません。 逆に、ユーザーは企業の事情など関係ないので、たとえモンストが無くなろうとも娯楽の一部を失うだけであまり関係無いですね。その頃には多くのユーザーが離れた状態にもなっているでしょうし。
このくらいでやっと普通のソシャゲと同じ状態になったんですよ