モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
気づいてしまいましたか?
最初からモチベmaxでやってた人、廃課金の人、
youtuberでモンスト関連で飯食ってる人、株主は
後戻りできないところまで足突っ込んでるんで、
そういう人たちに気付かせないように、
また、気づかれてもうまく誤魔化していかないといけません。
じゃないと一般ユーザーがそれに追従せず売り上げが伸びません。
(株主は損出る前に売り切ればいいし、
上記の中じゃ一番マシなポジションだと思います。
基本ユーザー煽ってれば、煽られた方が勝手に金突っ込んで
セルラン伸びるので。)
新規をないがしろにし続けたのも一因ですね。
せっかく新規獲得チャンスのコラボでも、
新規の人が到底クリアできるわけない難易度のクエ、
ミッションを実装してるので、始めても定着するわけありません。
また、そういう難しいのを求める古参が、
減った売り上げを補填するぐらい金突っ込んでる上で
求めてるならいいのですが、そうではないですからね。
前も書きましたが、古参が課金に飽きたら終わりです。
自分は無課金だから金銭的被害はないし、
開始時からモチベ100段階の10スタートなので、
このままサ終までまったり続ければいいと思ってます。
皆さんモンストへのモチベは保ててますか?
私は4年続けた廃人アカウントもぱったり起動しなくなってしまいました。私のモチベに関しては自身が社会人に近づいた事の影響もありますが、ここ最近のモンストには勢いや目新しさが無くなりつつあると感じます。キャラの将来性よりも、モンストの将来性の方が段々と危うくなっていると思いませんか?