モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
主様の書かれてる少し前というのがいつかわかりませんが、今年7月のモンドリで特定キャラの悪口を名前にしたエミュレーター垢(位置偽装)を用意して大量にホスト放置する迷惑行為をしてた人がエミュ垢もろとも本垢までIPごとBANされた事件がありました
フレンドでないホスト放置してる人のIDって分からないと思うので、これもユーザー側にはID不明でも対応された事例じゃないかと思うのですが
>不適切なニックネームでマルチプレイの募集をする行為、または募集したまま意図的にスタートしない行為等によって著しく通常のプレイを妨害する行為も処罰の対象となります。
と追加されたようですが、少し前にも知り合いがこういった迷惑行為中の証拠動画、発生中の時間等を詳細に何度も運営に問い合せたところ、迷惑行為者側のID番号が不明な場合は一切、技術的に対応が出来ないと返答があったそうです。
過去も今後も迷惑行為をする側はクエスト終了する前に通信が切れ居なくなり、IDなどが不明なのが普通でしょうから意味など無い(技術的に証拠を得られない以上)と思うのですが、どうなのでしょうか?
何らかのマルチでの迷惑行為で運営に対応を促せた方は居ますか?