モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
亀クエでクイバタが切られるってのは見たことないけど、クイバタしか運極を持ってないのは良くない。
降臨に入るなら全アンチアビリティ分で全属性対応(存在しないのは仕方ない)の運極は作るべき。
多分アンチアビリティや属性、ボールタイプでどんどん降臨キャラが増えて行ったら、その都度運極を作ればそのうち30体行ってハクアも貰えます。
一例として、現状貫通ADWのドロップは
【火属性】
アヴァロン(難)、ドラえもん(難且つコラボ)、ノエル(期間限定)
【水属性】
沖田総司、カイ
【木属性】
ギガマンティス(やや難)、腐乱犬ビリー(期間限定)、ノエル(期間限定)
【光属性】
新第10使徒×ダ・ヴィンチ(コラボ)、ノエル(期間限定)
【闇属性】
滝夜叉姫(やや難)、次元大介(コラボ)
と、期間限定やコラボを除くととても少ないのです。光属性なんて期間限定を除いたら全部無くなってしまいます。
火属性だって期間限定を除いたらアヴァロンしか残らないので、運極を5体作らなければまず挑むことも出来ません。
話がズレましたが、例えばAGB/飛行はクイバタ作ったから、重力バリアか地雷のクエストには全部クイバタで入っちゃえ^^ではダメです。ちゃんとそのクエストにドンピシャの運極こそホストの望む物です。クイバタがドンピシャで一番の適正なのに切られるってんだったらそれは可哀想ですが、デスアーク以外にそんなクエストありましたっけ(⌒,_ゝ⌒)
デスアークも極限まで妥協しなければ、キチガイな要求ですがハクアやニライカナイの運極がドンピシャですしね(._.)
古参の復帰勢がレチリをカス呼ばわりするのはやめてあげてください。貴方もそうでしたでしょうが誰もが通る道です。私なんてレチリ→ラミエルと2重の運90を通ってサガットで初めて運極作った雑魚ですからw
今だって簡単に作れる奴だけパッパと作って10体しかいません。上の方で書いた事はいつか達成する目標であって、まだ全アビリティ全属性なんて作れてませんよ( ˘ω˘)
久々の超長文失礼しました
自分はイザナギ、ツクヨミが出たくらいで一旦モンスト辞めてたカムバックユーザーなのですが、クイバタ迫害ってまだ続いてるようですね。そもそもクイバタは割と古いキャラでありながらAGB+飛行という優秀なアビリティにHP攻撃力20000越えスピード350越え、SSの乱打は威力は出ないもののDW回避に使えたりするし、かなりのハイスペックだと思います。ただ入手クエストが簡単ってだけでクイバタユーザー=下手くそみたいなね。それがいまや一種の概念化してそういう風潮となっています。「バタカス」とかいう言葉もそういうところからきてるのです。ここまでは良いのです。私はpsからしてバタカスとして迫害されるべき人種でしょう。しかし、いまや「なんかクイバタってカスらしいぞ切っとけ」みたいな風潮になりつつある気がしてなりません。運極も持たないビギナーがクイバタ迫害の真髄も知らずにクイバタを蔑むのです。レチカスがただの亀クエでクイバタを切るのを見たときは悪寒が走りました。皆さんはどう思いますか?
もっと見る
対イザナミ戦にクィバタが最適正(ガチャ限込みで)と思っている私は……( ̄▽ ̄;)
私はティーガーキチなのでティーガーIで頑張ってます( ˘ω˘) 当然クイバタも使ったことありますし、友達とクイバタ運極4人(進化/神化/RD/お祭)で勝ったこともあるので、弱いとは思っていませんよw ただホストに切られる事に関して文句を言うのであれば、客観的に見た最適正やホストの意向に従うべきと思っただけです。
ガチャ限込みで最適正は流石に貴方の愛が成せる業としか言いようがないですw
コメントありがとうございます! 客観的に見た最適正…… 中々難しいですね(流石にクィバタが客観的に見て最適正とは思っていませんがw)( ̄▽ ̄;) でも、そうですな(´ω`) 言ってる事は間違って無いとは私も思いますよ^^