モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私はデュエリストなので、札束で相手を殴るゲームは慣れています(ギャザリングほどではないが)
モンストはシングル買いができないので札束で相手を殴るのも難しいですね。運です運。
人を羨むのは悪い事ではありません。20回同じクエストをして友達の方にだけ何個も古龍の大宝玉が出たり、同じパックを箱買いしてレモンスカッシュが友達には二枚出て私には出なかった事もありました。悔しいでしょうねぇ(⌒,_ゝ⌒)とても悔しかったです。
イライラを抑える方法としては、ネガティブな方向で言うと自分よりさらに爆死している人を見て自分はまだマシだと思う事。ポジティブな方向としては逆に数少ない手持ちのガチャ限モンスターに愛着が湧くし、強キャラで艦隊組んでインフレしてんなぁとか言って自分でモンストをつまらなくしてるおバカさん達に比べてまだまだ楽しめるという利点もあります。あと、強キャラが出た時の感動も貴方の方が周りの人より大きいでしょう。いつかそうなる事を祈っています。
タイトルどおりなのですが、友達や知人がガチャで良いのを引いたり、引きが良かったりするとすごく嫉妬してイライラしてしまいます…。
まったく知らない人は大丈夫ですが、知っている人とかになると…
たとえば友人・知人が「○○と○○(☆5)出た~」とか言ってきたり、写メつきでラインをしてきたりすると、イライラしてしまうんです…。
一緒に喜んであげられない自分は本当に情けないし、歪んでいるなと思います…。
ガチャなんて運の問題でどうしようもないと頭ではわかっているのですが、心はそうはいかず…。
どうしたら、どう考え方を変えたら嫉妬やイライラなどの感情を抱かずにいられるでしょうか…。
マルチやゲーム自体をやめろ、友達をやめろ、課金していいの当てろとか、そういう極端なことではなく、今のまま、考え方を変えて克服をしたいのです。
また、そんな時期があったけど考え方を変えたらイライラしなくなった等、同じような経験をした方からの意見もお待ちしております。