モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こんばんは。
私ならイザナミ・不動・クレオ・フレでアーサーですね。
個人的に反射3貫通1が良いと思ってます。
ですが、ターン調整は必要です。
一戦目は雑魚倒して上配置出抜ける。
阿修羅は上のままアーサーに当てながら倒して、次にクレオから始まる様にする。
毘沙門天は、雑魚を最優先で倒す。毘沙門天より雑魚の攻撃のみ方が痛い。雑魚一体残さず処理し、蘇生されてもすぐ倒す。次もクレオ始まりにして終わる。
摩利支天は、まずクレオで反射制限を処理し、上下レーザーに当たらないように攻撃。反射制限以外の雑魚は無視して良い。ボスの即死までに倒す。
この時なるべく下配置にしておく。
亀ステージは1ターンで倒す。
大黒天は、下配置してたら雑魚から処理。
ボスの即死攻撃は無いので、ハートを育てながらアーサーに当てながら倒す。お面は壊さない様に下配置のまま戦う。
不動明王は、まず右上の分身を倒し、左下の本体を倒す。即死攻撃ご短いので危なければアーサーのSS打っても可。
最後バベルは、まず雑魚を全て倒します。
私は倒すためにメテオ持ちのSSを打ちます。3体は当てるように打つ。ボスには当てなくても良い。
雑魚倒し、フェンリル出ればフェンリルを5ターン以内に倒す。
この時に不動はなるべく中央のラインに持ってくる。
ちのラインで打つと、6割程減らしてくれます。
後は、ハート育てながら上のバベル中心に攻撃する。
私は、いつもこんな感じです。
不動明王ご2体入れば2体入れます。
私の固定メンバーは、不動・光シンジ・不動・フレにアーサーです。
参考に、なれば幸いです。
初めての投稿なので分かりにくいこともあると思いますがご了承ください。
覇者の塔30階をクリアしている方に質問なんですが、このキャラのなかで勝てそうなパーティーを作るとしたら誰を選びますか?
理由や気をつけた方がいい場所なども書いてくれると助かります。
イザナミ、イザナミ零、悟空(神)、ダルタニャン(神)、スサノオ(獣)、クイバタ、毘沙門天、ヤマタケ、弁慶(神)、弁慶(進)、摩利支天、蒲公英(神)、クシナダ、ゴッスト(獣)、大黒天、劉備(神)、クレオパトラ(神)、イザナギ、不動明王、ツクヨミ、西郷(神)
です。
フレンドはどのキャラでも構いません。
返信待ってます!