モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
質問主さんの気持ちはホントにわかります。
マルチのモラルは本当に腐りかけてると思います。
もちろん、全員が全員ではないですけどね。
あと、ゲストのみで運極作ることの何がいけないのかわからないです。
もちろん、適正キャラで募集要項に入ってるキャラならの話ですが。
ゲストばっかやるならホストもやれと言うのはなぜなのでしょうかね。
別に特に不正やモラルに反する事はしていないと思うのですが。
個人のスタミナはその人の物ですし。
気分を害される方もいらっしゃるかもですので、先に謝罪します
マルチにおいて、なぜ募集要項偽装して違うとこ連れていこうとするかな?なぜ要望と違うキャラもしくは運極のフリとかで入ってくる?極とかだと分かったらすぐ抜けるの?
自分はそういうのが嫌でほとんどホストにはならず、ゲストでいろんな人に寄生してきました。オーブなんて全然使わずに寄生のみで運極作ってます。(今後もそのスタンスは変えないでしょう)その代わり、ホストさんを神だと思ってますm(_ _)mそんな中でそういうプレイヤーの横行がなんだか悔しくてならないのです。
袋叩き覚悟の上での投稿ですが
これだけは言わせてもらいます
ホストやゲストを叩く前に自分が一つ上の人物になってから物申してください。
運極偽装や途中棄権とかしておいて「ホストが募集偽装してたから」とか言うのはおかしいでしょうw
罪人が罪人を叩くなんて滑稽です。
釣りだと思って皆さんの怒りをぶつけちゃってくださいm(_ _)m
.....それでも自分はモンストが好きです。
コメ感謝です!本質の質問への回答ありがとうございました!やはりどんなに批判的な方でも、現状のゲストの振る舞いに対する不満は満場一致のようですので嬉しいですねぇ(*˙︶˙*)☆*°寄生については解釈の仕方によって捉え方が変わってくると知りました。軽率な記入ではありましたが、自分の考える寄生は、ホストにあまりならないという点以外は評価されるものと自負しております。例え偽装募集でも、時間のある限り付き合いますし、募集要項に沿わないところには入らないです。そういうの心がけは、どのプレイヤーにも持っていてほしいものだと自分は思います(*´∇`*)