モンストの炭治郎&禰豆子(獣神化改)の評価とわくわくの実のおすすめです。モンスト炭治郎&禰豆子の適正クエストや強い点も紹介しています。炭治郎&禰豆子(たんじろうあんどねずこ)の性能を確認する際の参考にしてください。
鬼滅の刃コラボ第4弾まとめ炭治郎&禰豆子の評価点379
炭治郎&禰豆子の点数と評価
| 点数 | ユーザー評価 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 8.0/10点 | |||||
| 総合 | 高難易度 | 低難易度 | |||
![]() | ![]() | ![]() | |||
| 変更日 変更点 | 変更理由 |
|---|---|
| 2025/10/28 獣神化改を7.5(仮)→8.0 | 禁忌の獄【深淵/闇】で活躍できる性能のため、8.0点で確定した。 |
| 2025/7/29 獣神化を8.0→7.5 | 天魔の孤城の常設化に伴い、点数を変更した。 ▶点数・評価基準はこちら |
| 2024/9/18 獣神化を8.5→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
| 2023/7/17 獣神化を8.0(仮)→8.5 | 追撃が強力なSSと毒友情を併せ持ち、天魔【9】で活躍できる点を評価して8.5とした。 |
炭治郎&禰豆子の簡易ステータス5
簡易ステータス
お日様のもとで 竈門炭治郎&竈門禰豆子








SSの詳細
炭治郎&禰豆子(獣神化改)のSS pic.twitter.com/N8MStU6GLT
— モンスト攻略@GameWith攻略動画投稿用 (@gamewith_monst2)
| 自強化&追撃 | 遅延 | SS短縮 | HP回復 | |
|---|---|---|---|---|
| 1段階目 | 自強化:1.3倍 追撃:1.2倍 | 1T | 1T | 60% |
| 2段階目 | 自強化:1.8倍 追撃:3.2倍 | 2T | 2T | 80% |
獣神化改のSSは、自強化&遅延&停止後に範囲内の味方に複数の効果が発生するというもの。ふれた敵を遅延させつつ味方のHP回復やSS短縮ができるため、状況を一気に立て直すことができる。
SSの効果まとめ
| カテゴリ | 効果の詳細 |
|---|---|
| 自身ステータスアップ | ・自身のスピード&パワーがアップ |
| ふれた敵への効果 | ・各敵に最初にふれた時に追撃 ・ふれた敵の攻撃ターンを遅延 |
| 範囲内の味方への効果 | ・HP回復 ・状態異常回復 ・魔法陣効果を解除 ・SSターン短縮 |
| 1段階目 | 2段階目 | |
|---|---|---|
| 自強化 | 1.2倍 | 1.6倍 |
| 爆血刀 | 1.3倍 (次に行動すると終了) | 1.8倍 (次に行動すると終了) |
| 追撃 | 3.5倍 (爆血刀込みで4.55倍) | 4倍 (爆血刀込みで7.2倍) |
獣神化のSSは、自強化&停止後に一定期間自強化&最初にふれた敵に追撃する。
獣神化改の強い点は?
おすすめの強化の解説
おすすめのわくわくの実
| 獣神化改 | |
|---|---|
| 同族加撃同族加撃速 禁忌の獄【深淵/闇】での直殴り火力を上げるため加撃系の実で強化するのがおすすめ。 | |
英雄の証/コネクトの書の優先度
| 英雄の書 | コネクトの書 |
|---|---|
![]() | ![]() |
★★★:優先して解放する価値が非常に高い
★★・:手持ち次第では検討の余地がある
★・・:現環境ではおすすめ出来ない
炭治郎&禰豆子(獣神化改)は禁忌の獄【深淵/闇】の適正キャラ。編成する場合は英雄の書を使って強化しよう。またコネクトはバランス型以外を2体、もしくは運枠を入れる必要があるため、必要なら書を検討しよう。
みんなは炭治郎&禰豆子に書を使う?
炭治郎&禰豆子の適正クエスト
獣神化改の適正クエスト
炭治郎&禰豆子の最新評価0
- 禁忌の獄【深淵/闇】の適正キャラ
└攻守ともに優秀な働きができる - 天魔の孤城【9/試練】の適正キャラ
└全敵毒メテオでサソリが処理できる - 2種の超アビとパワーオーラで火力を出せる
└回復アビでパワーオーラを維持しやすい
└超AGBで機動力が高い - SSは自強化&追撃+遅延で安定感アップ
└回復や味方のSS短縮効果もあり強力
【★6】お日様のもとで 竈門炭治郎&竈門禰豆子(獣神化改)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | 超バランス |
| アビリティ | 超MSM / 超アンチ転送壁 / ノーダメヒール / パワーオーラ |
| コネクト | 超AGB / アンチ魔法陣 / バリア付与 自身と戦型が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上 |
| わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | ガイド |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv120& タス強化後 | 25243 | 33406 | 391.53 |
SS
| SS名 | おはよう |
|---|---|
| 効果 | スピードとパワーがアップし、各敵に最初にふれた際にヒノカミ神楽で攻撃し、攻撃ターンを増加させる&停止後に範囲内にいる味方のHPと状態異常を回復し、魔法陣効果を解除/SSターンを短縮する |
| ターン数 | 16+8 |
友情

超強鋭角3方向追従型貫通弾(メイン)
| 説明 | ふれた味方を追従する強力な3方向貫通属性弾で攻撃 |
|---|---|
| Lv120威力 | 43875 |

全敵超強毒メテオ(サブ)
| 説明 | 全ての敵に1発の強力な毒メテオで攻撃 |
|---|---|
| Lv120威力 | 190330 |
獣神化改に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
光獣石 | 50個 |
光獣玉 | 30個 |
獣神玉 | 2個 |
獣神竜・光 | 10個 |
【★6】兄妹 竈門炭治郎&竈門禰豆子(獣神化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | 超MS / アンチ転送壁 / ノーダメヒール / パワーオーラ |
| ゲージ | 超AGB / バリア付与 |
| わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | ガイド |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv120& タス強化後 | 25053 | 27388 | 388.17 |
| ゲージ成功 | - | 32865 | - |
SS
| SS名 | ヒノカミ神楽 日暈の龍 頭舞い |
|---|---|
| 効果 | スピードとパワーがアップ&停止後に炭治郎の日輪刀が一定期間爆血刀になり、最初にふれた敵に日暈の龍 頭舞いで攻撃 |
| ターン数 | 16+8 |
友情

鋭角3方向追従型貫通弾(メイン)
| 説明 | ふれた味方を追従する3方向貫通弾で攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 9993 |
| Lv120威力 | 10968 |

全敵超強毒メテオ(サブ)
| 説明 | 全ての敵に1発の強力な毒メテオで攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 173412 |
| Lv120威力 | 190330 |
獣神化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
光獣石 | 50個 |
光獣玉 | 30個 |
獣神玉 | 2個 |
獣神竜・光 | 5個 |
【★6】竈門炭治郎&竈門禰豆子(獣神化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | MS |
| わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | ガイド |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv99& タス強化後 | 21490 | 29025 | 332.23 |
SS
| SS名 | 禰豆子 一緒に行くか? |
|---|---|
| 効果 | スピードがアップ |
| ターン数 | 12 |
友情

鋭角3方向追従型貫通弾(メイン)
| 説明 | ふれた味方を追従する3方向貫通弾で攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 9993 |
入手方法
期間限定ガチャ「鬼滅の刃コラボ第3弾」で入手
モンスト他の攻略記事
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
デュエリストコイン
| 究極 | |
|---|---|
デュエリストへの挑戦【究極】コインの引き換えアイテム | |
| 入手キャラ | コイン引換 |
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
ログインするともっとみられますコメントできます