モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こういうの見るとソシャゲ界隈は一回国で規制入れた方がいいと心から思う。他のゲームと比べてレートがイカレてる。
現役で毎日遊んでるけど、1万円でオーブ175個が『適正価格』に思えなくなってから課金はほとんどしなくなったよ。
モンストを半年ほどやりましたが、80万近く課金してしまいました。
生活には支障はないのですが、一度課金の楽さを体感してしまうと、コツコツ貯めるのが焦れったくなり、ついつい新しいものがでると課金してしまいます。
ゲームを辞めろ!ではなく、課金してたけども、現役で遊んでるけど課金止めて毎日遊んでるかたいらっしゃったらどうしたらやめれたか教えて下さい。
同感です。さも当然のように、オーブ1個120円~175個9800円なんて価格で販売してますが、ガチャだと少なくとも1回280円で、しかもその9割以上が活躍できない外れキャラ。使えるガチャキャラが1体数万円なんてことも十分あり得ることでしょう。ガチャというものの特性とはいえ、一つのゲームを遊ぶためにお金を追加投資するということに、ファミコン世代の私には違和感を禁じえません。ソシャゲ全般、このガチャの特性を逆手に取った、全くあこぎな商売だなあと、つくづく思います。
ゲーセンでゲームやってたので、オーブを割る遊び方をする上では安いゲームだと思います クオリティは全然違いますが ガチャはぼったくりというか、運要素なのか操作されてるのか知りませんが、恐ろしく辛いですよね でもゲーセンで定額貸し切り台でゲームやると...つまんないんですよ DSもやる気おきないし、お金を使うことで他人よりいいものをもってることで自己満足になってるのかもしれません。