モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
初顔合わせは顔が広く、様々な人と出会う機会のある人が受け取れるボーナスだと思えばセーフ。
フレンドの仕様は最近の多くのクエストですと対象の属性かダブルアビリティのうち、二つは対応しているキャラが出て来ないと辛いです。でも、三時間に一度のワンチャン、色んなキャラを持つフレンドがいたり、ラックスキルの追加でワンチャンあるかも?(運任せほ辛いですが)ここは多少歩み寄りが見られますのでセーフ。
この様な状況から私達、日本人が大好きな『みんな』がやっているんだから自分もやろうという方向に持って行きたいのは明白です。しかし、熱しやすく冷めやすい国民性なのも充分に理解していると思われます。
そこで運営サイドはおそらくソロプレイ時に全て手持ちのキャラでプレイできる様になるとゲームの寿命が短くなると思っているはずです。ユーザーサイドの私から見ても一時的に享受できても飽きへの加速は速まりそうです。
私は単なる一人のユーザーでしかないので根本的な解決策は浮かびませんのでサブ垢w。自宅に居ないと使えませんが。
初顔合わせってあるけれどモンストやってるリアフレ100人もいる人なんて存在のか?(要するに掲示板使わないと基本的にムリなのに掲示板を公認にせずにマルチのシステムを改善しようとしない)
フレンドの仕様もそうですよね マルチを推奨してますが(でも知らない人とはしないでねみたいな)
最近は一定のストレスが大きくなった気もします
あくまで僕の個人的意見です
みなさんはどう思われますか
反論もしてください(誹謗中傷はやめてくださいね)