モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ランク202の無課金者です。
覇者は、はじめ22階で心が折れ、奇跡的に抜けて23階で折れてやめ。。。
次の開催でなんとか23階抜けて、28・29階で病みつつなんとか30階。。。
その次の開催では、30階まではまぁなんとなく抜け、31階でぽっきり折れてやめ。。。
またまた次では、私より登れてなかったリア友に偉そうに助言してたら、彼が31階も抜けたため、玉解放して31階をなんとか抜け、32階で少し病み、33階で無理のためマルチに媚び売り抜け、34・35階で憂さ晴らしをして、36階で憔悴感と期限のためやめ。。。
で、今回はラファエルの獣のおかげで、36階をスキップしながら抜け、37階を適正(?)はノンノとフレ悟空のみで抜け、38階はビリビリして切り散らかして。。。が、現状です。
私は無課金だけどガチャ限優秀な方(火のDW以外)のため、割と行けてます。
バベル運極目指すというより、オーブですね、無課金のためのクエです。
頑張ればやれます、マルチで助けてくれる優しいユーザーもいます。(特に33階)
基本的には、即死とかハート無しでは無いところなら、SS溜めまくれば、ガチャ限適正少数でも勝てます、時間はかかりますが。
私がソロをあきらめたのは、33階のみです、それでも優しいチェリーたちが助けてくれました。
せっかく無課金なら、むしろ少しずつでも進めてみてはいかがですか?
運極いっぱいいても、それほどいいことないですし。。。
クリアのコツをつかめば、次回はすんなり抜けられますよ!!!
性感帯をどこに持ってるかですけど、楽しめる範囲で少しずつ進めていったらいいと思います。
回答有り難うございます! 実はガチャ運が絶望的にないだけでワタクシ課金者なのです(小声) ですがajinoriさんを含め沢山の方から良きアドバイスを頂けたのでこれから自分のペースで登って行こうと思います!
いけさん様 コメントありがとうございます。 友人曰く、覇者のコツは「その階を一度クリアすること」という、わかるよなわからないよな迷言がございます。実際のところ、10回以上負けて、これ無理だぁと思っていたのに、ひょんなことから勝てて、次回開催時はあっさりというところが非常に多いです。 いけさんのご活躍を願って各階の所感を書きますと、そのギャップが大きいのが、中盤なら21、22、23、28、29、30、後半なら32、37、38でしょうか。。。 適正いないと無理!と思うのは、25(重力で毒我慢のL持ち固めとかでないと)、33(ホントに絶望です)と36(私はラファエルがいて、後はヤマタケ2とフレで)くらいです。大体は、降臨数体でもでもなんとかなると思います。ターンの即死が無く、ハート出るステージなら、ひたすらSSマックスにして適当な位置に配置して次ステージへ、を繰り返せば、きついとこでも抜けられます。(23(かなり大変ですが)、32、37はそんな感じです。) ただ、負けまくることも多いと思いますので、スマホ何度か宙を舞うようなことも、私含めみんな、しばしばのようです。ご注意くださいw 心を強く持って少しずつできる範囲で頑張ってください!!私は無課金でもいけました、33だけはセコしましたが。。。ご武運(?)を!