モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
※ファンの方は見ることはお勧めしません。
まずはウルトラマンがお好きな方、おめでとうございます( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!
…
……
………
…………
えぇ良いんですよ…ウルトラマンは長年に渡り愛され続ける名作だと思いますよ…
でもねぇ…なんか…若者向けのコラボも少しぐらいやってくれませんかねぇ…。さすがにそのような系統のコラボ多すぎませんかね(;-ω-)ウーン(ストファイもエヴァもあまり若者向けとは言えない気が…)
あとエヴァやストファイは全く知らない私でも見た目に魅力を感じましたが、今回は何だろう…。これじゃない感がありますね(´Д`)ハァ…
詳しくないので、今回はオーブ回収だけで終わらせてもらいますね。
15日から⋯わりと早く開催するんですね、ウルトラマンにはお世話になりましたねぇ⋯
皆さんはウルトラマン!!!!コラボどう思いますか?
俺は嬉しいです、Twitter見ると評判悪いですね
ガチャは引きますか?
俺は100連しようと思ってます。ウルトラマンだもん大人の事情で強くなるに決まってるっ!
コラボ降臨キャラ運極は作りますか?
俺はクエストが相当鬼畜じゃない限り運極にできるキャラは運極にします
暇な方回答よろしくお願いします、ビックリマークは気にしないで下さいね〜
回答ありがとうございます!確かにモンストのコラボするものはどれも古いですよね、気が向いたら怪獣運極を⋯
コメントありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリなんか盛り上がっている所にすみませんね(´・∀・`)ハハハ…難易度次第ではどれか1体作る予定でいます(。・ω・)ノサブ垢の運極数を増やしたいので、それも含めてコラボ楽しんでいけたらなと思っています!
おしゃりたいことはわかります、モンストって本当に「無難」なコラボばっかりでどうも課金する気になれないんですよね。運営は冒険する気は全くないのかな…それがどうもつまらなく感じてしまう。ウルトラマンファンの方々すいません。
若者向けコンテンツでお金落としてくれそうなコラボって何ありますかね 23歳ですけどウルトラマン、コラボ普通にテンション上がってるんですよ 今の中高生?が好きなものって何なのかな~想像がつかない(^_^;)
15歳ですけどウルトラマンッコラボ普通にテンション上がってます
オッサンですが、家内とともにウルトラ*********ラボは萎えていますね。かと言って最近の作品といっても「響け!ユーフォニアム」とか「魔法つかいプリキュア!」とか来ても苦笑ですよね・・・楽器やらおもちゃで殴りましょうかwww
皆さんコメントありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ難しいところですねぇ(´・∀・`)ハハハ…ユーザー全員が100%満足出来るコラボはない訳ですし、そういうところの振り分けは運営にきちんとしてもらいたいですね٩(๑•ω•๑)۶
ちなみに私は大学生なんですが、友人もウルトラマンはよく知らないという人が多いですね…どこら辺が世代になるんでしょうかσ( ̄^ ̄)?
ルパン、ドラえもん、エヴァは若者向けではなかろうか?というかドラえもんが若者向けでなければなんなのだろうか。
古くても幅広い年齢層に受けそうと言えば北斗の拳あたりがよさそうですけどね。あとはドラゴンボールとか
ピーちゃんさんコメントありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ個人的にドラえもんコラボは最高でしたね!ルパンもなかなか良コラボだったと思います(結局は個人の趣味によりますね)でもドラえもんもルパンもそうですが、ガチャ付きのコラボではないんですよね。となると必然的に性能面ではどうしてもガチャ限に劣るので、覇者の塔等では活躍しづらいんですよね…(まあその代わりに運極に出来る・100%入手出来る等の利点はありますが)
ルパンもエヴァも若者だけじゃないし、世代で言えば青年も範囲になるし ドラえもんなんてそれこそ子供だけじゃないよな?
あさんコメントありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリそうなんですよね…。私がドラえもんやルパン等を知ったのはアニメやマンガの影響が大きかったからですかね。にわか(←重要)なのでよく分かりませんが、そう思えばウルトラマンはアニメ放送やマンガ等であまり見かけないように感じます(;-ω-)
「幅広い年齢層がわかる」「課金額が大きい年代は重要視」これがポイントなんじゃないかと思いますよ。
ウルトラマンは主人公キャラを変えながら長い期間放送していたので普通のアニメ等より認知度は高いと思いますが。 若者向けコラボって何でしょうか。若者と子供の違いが曖昧ですが、最近放送されたアニメですか? 実際の所10〜20代でも子供の頃遊んだおもちゃがウルトラマンシリーズだった方は多いですよ。
こんにちは♪確かに、(ドラえもんは除くとして)エヴァや聖闘士星矢は、若い人には世代を感じるコラボかもですね(;´∀`)逆に若い人向けの作品というと、どういったものなんでしょう?あまりピンと来ませんが…ボカロとかですかね?思うに、プレイ人口は別としても、上の年齢層ほど課金はする傾向にあるでしょうから、ガチャを含むコラボは2~30代含む幅広く支持されている作品になるのではないでしょうか。そこで考えるとワンピースやドラゴンボールなんかは、いかにも来そうな気がしますね!
他にコメントされてる方もいますがコラボする際って「メイン課金層」にターゲットを定めるものなんだと思いますよ。パズドラだってそうです。ある程度メジャーで20代後半~40代当たりの課金層を狙ったコラボ。そして深夜アニメ、いわゆるオタ向けなど一般層が不快になるようなものは絶対に選ばない。それだけモンストがメジャーなものになったということです。
皆さんコメントありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ私もオタ向けのものはちょっと…。まあ言ってしまえばジャンプ系のコラボはよ(ノシ 'ω')ノシ バンバンという状態です。銀魂辺り来てくれたら…ガチャ限コンプ待ったなしです(*´ω`*)