モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分も初めて33階やった時はクリアできないと思いましたね・・・
でも今ではなんの問題もなくクリアできるようになりました。
自分の中の33階のポイントはにひよこになったらまず攻撃よりもひよこから戻ることですね。たまに野良マルチでお手伝いすることあるんですけどひよこなのに攻撃しに行く人が沢山います。攻撃しにいく前にまずひよこから戻ることを最優先。それが基本だと思います。
それでは33階の解説に入ります
まず1面は1投目左の壁に当てて一筆書きすると3体倒せます。
ラインが見えない人は縦カンしてプニを1体倒すだけでもいいです。
2投目のほうが一筆のラインが見えやすいのでいいし1ターン分SS溜めできるのでいいかもしれませんね。
次に2面目1面を2投でクリアした場合ですが・・・
3人目のキャラで壁を使って2体のカッチンをひよこにならないように倒す。これはやってるうちに慣れてきますね。
そして4人目のキャラで薄くタテに左にはじくと3体倒せます。
次に3面目ですがここは一筆ラインが読めないとつらいステージですね・・・アザゼルのSSがもしくはイヴに同族の加撃特級ついているキャラがいれば余裕ですが。持っていない場合はアヴァロンがいると結構楽になりますね友情である程度削って一筆したら4体倒せます。
一筆のラインが見えないのならどうやったら一筆できるか考えて慣れることですかね。
次に4面目1人目がひよこじゃない場合はボスの弱点往復すること
2人目からはプニを倒しながら友情を当ててボスを倒します。
もしここでひよこになってるキャラが居たら配置によりますけど左下か右下の魔方陣を踏んで上に戻ってくるイメージで弾くとかっちん倒さずに戻ってこれます。
次に5面目ここはSS使ってボスを倒しに行きます。
ここはプニプニが増殖するのでボス倒した後に1体残してSS使ったキャラ可能な限りSS溜します。ここで溜めれなかったらボス1でも溜めることはできます。
ボス1はひよこにならないように3体倒す。
次にボス2ですがほかの人もコメントしていますが・・・左のカッチン倒してひたすら縦カンしたら倒せます。
最終ステージは全員のSS打ったら終わりですw
アザゼルもしくは進化龍馬がいるならプニプニを増やしてからSS使うと大ダメージ与えれますね。
長くなりましたがこんな感じです。
ポイントはSS溜めとひよこから戻ること。
慣れてくるとガチャ限キャラなしでも勝てるようになりますので
頑張ってくださいね。
勝てません。何十回とやりましたが勝てません。
特に三面で死にます。数度次に行けたのですが死にます。
適正は申公豹とドラえもんいます。
あと卑弥呼しかいませんが貫通ではないです。
掲示板で手伝いまくって貰いましたが死にます。
アザゼル2体借りても死にます。
下手なのは分かります。アドバイスや自分はこうだったなど教えてください。
回答ありがとうございます。ここはガチャなしなんてちょっと想像がつかないレベルです。 わかりやすい解説ありがとうございます。やっぱり初見は無理と感じるレベル何ですね。