モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
毘沙門天にガブがいれば難易度はほんの少し下がるとは思いますが、今となってはガブ居ても居なくてもあんまり変わらないです。
木属性のADWは充実してますので…
ゾンビループも1と5ステージ目くらいであとは電撃が輝く場所はほとんどないです。
2ステージ目もゾンビ居ますが1体なんでループしないですし…デネブ神化で上手い事やり過ぎて次のステージ貫通スタートなんて失敗もあったりなかったり…
あとは撤退前のシールドンやビットンで電撃の重複狙えることはあってもボス戦からは無用の長物ですね…
電撃1発で制限雑魚倒せる訳ではないですから^_^;
ガブの利点は
・電撃でゾンビループが抜けやすい?
・電撃とりあえず雑魚に流しておけばワンパンできなかったキャラ(クシナダとか)がワンパンできるかもしれない
・貫通制限雑魚ワンパン可能
・最悪SSで反射制限雑魚の処理が可能
・素アビADW!←たぶん一番はこれですww
超絶/爆絶クエスト攻略一覧と運極の作り方
ここに書いてあったのですが
クエスト難易度の評価基準
クエスト難易度は以下4項目を元に作成しています。
最適正モンスターを考慮しない
大前提として最適モンスターがいれば簡単になるということを考慮していません。
最適モンスターがいない状態で攻略した際の難易度を記述しています。
例.このモンスターがいれば難易度が下がる
イザナミ零攻略にダルタニャン
毘沙門天攻略にガブリエル
イザナギ攻略にルシファー
毘沙門天って、ガブがいるだけで難易度下がりますか?
単純に質問です