モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
恐らくですが、設定が変わっているかと思います。
某モンスト解析サイトによるとマップアイテムのうち
例)ハート60%、剣15%、ガイド15%、ブーツ5%、砂時計5%
のように出現アイテムのうち各々の割合が設定されているようです。
あくまで解析サイトの内容なので参考程度に見てますが、ハート出現率を0%設定できるならば当然その他のクエストでも設定値はあると思うので、それが全てのクエストに対して一様とは考えにくいのでやはり出やすいクエストと出にくいクエストがあると思います。
ちなみに私はあまりそういうのを気にしたことがないため体感などは特にありません。
一部クエストに仕様として「ハート出現率0%」はある訳ですが、それ以外のハートが出現するクエストについても「ハート出現率が高い/低い」などの設定は有るのでしょうか?
自分の中で特に目立って感じる「高確率クエスト」はアヴァロン、「低確率クエスト」はヤマタケです。
画像は昨日のアヴァロン、まぁこれは些か極端な例ですが、アヴァロンのクエストは基本的にステージ移動直後からハートが良く湧くし、途中でもポコポコ、しかも元から中や金が多いんです。
対するヤマタケはステージ開始時〜早い段階でのハート出現率は異様に低く、各ステージ煮詰まってきてからやっと出て来る感じでしかも小ばかりなので育てる暇もなし。中ボス戦辺りから最後までハート非出現のままクリア…なんてのも決して珍しくはないです。
こんなにもハート出現率が違うのは出現率の設定が異なるのか、他に何か(クエスト進行の仕方やPT編成など)理由があるのか、はたまた所詮確率の偏りに過ぎないのか、皆様のご意見お聞かせください。
回答ありがとうございます。そんな設定になってるんですねー。だとすると確かにハート0%のクエスト以外全てのクエストでその振り分けが均一とは考え辛いですね。実際アヴァロンは剣や靴あまり出ないような(特に靴?ほとんど見た事ない??)。その分がハートに振り分けられてるという事なのかな。この前のマベツムコラボの、シャンバラモドキみたいな剣効果アップクエストは明らかに通常より剣の湧く確率高かった(もちろん、敵倒して出るヤツは除いて、の話)と感じましたし。ただ、ヤマタケについてはハート出ない分他が出るのではなく、アイテムそのものが出ない感じです…