モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
強いですよ^^
ロイゼの魅力はちょっと前の流行にぴったりとマッチしたAW+飛行の汎用性と高HPを含む隙の無いステータスと友情やSS抜きにも非常に優秀です。
更に、レーザー友情に加え反射分裂弾はどんな敵にもしっかりとダメージを与えてくれる為レーザーバリアやホーミング吸収と言った苦手なダンジョンが少ないです。
ただ、敵と敵が密集してるマップが多いクエストでは分裂させて攻撃する使用上やや扱いづらい面もあります^^
SSは威力はちょっと控えめですが、雑魚処理やサソリ処理にも有効です。
リセマラですが・・・ある程度育ててる以上は自分はお勧めしないです^^;
様々な理由はありますが、何より光ドラを筆頭にコラボや期間限定の降臨で手に入るモンスターは代替の利かない優秀なモンスターが多いです。更にこれからまた手に入るとも限りません。 これからプレイしていれば手に入る可能性のあるガチャ限のために今までのそれらを失うのは割に合わないと思います^^
先日の3周年ガチャで小学5年の従兄弟が爆死してしまい「獣神化ロイゼ」や「妲己」「獣神化オーディン」を所持しているにも関わらずリセマラすると言い出し、結局「神化ルシファー」で再スタートして、やはり止めるべきだったかなぁと今更ながら考え込んでいるのですが、実際のところ「獣神化ロイゼ」は強いのでしょうか?
私が古い降臨や神殿ばかり行っているのが原因かもしれませんが(無論超絶・爆絶・覇者の塔も全然行きません)「ロイゼ」が活躍した印象がありません。持っていたら使うかもしれませんが、貴重なフレンド枠を犠牲にするほど強いとは感じたことは無いです。正直「ゴッスト・アーサー・ラー」等の方が強い気がします。
お聞きしたいのは①「獣神化ロイゼ」等を捨てて「神化ルシファー」1体でやり直すことは正解だったか
②「獣神化ロイゼ」はどんな場面で強いと感じられるのか
片方だけの回答でも勿論OKです、回答お願い致します。
従兄弟は運極も全然作れておらず、そういった限定のモンスターを失うリスクは無いと思いますが、それでもガチャ限を失うのはリスクが大きいですよね。「ロイゼ」を連れて行くときは流行のステージに行くようにします。
うんうん、どんなキャラも刺さる所に連れて行けば大活躍ですよ^^ 塔の39階や大黒天、ナギ零はやっぱりロイゼを優先的に連れて行きたくなりますし。