モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
まずラストの雑魚にゲンナイSS!とかレギオンの下に入るライン!の前に「ラストまでSSを温存する流れ」を作るべきかと思われますよ、ラストより雑魚処理が容易なボス1.2でSSをぶっ放していてはラストが厳しいのは当然という話ですし。
おそらくSSを使わされる難所としてボス2のバイク王処理があると思いますが、ボス1を抜ける際に次MAPの1.2ターン目のキャラを上の方に配置しておくとSSが温存しやすくなりますね。
ボス2の1ターン目はギャラクシーの間に入り、2ターン目はビットンの間に入ります。後はビットンの間に入ったキャラを動かさなければ1順後にバイク王の隙間にいるので処理完了となります。
最後に手持ちが薄い場合はサポ枠天草はあまりオススメできません、天草は複数積むか雑魚処理手順に問題が無い場合に強いのであってミスをする場合はお荷物になりがちです。
サポ枠にキャプテンアメリカがいれば一気に楽になるのでいたら入れてみるのも手ですよ、使い方を知っていればアヴァロン戦の1強バリに強かったりもします。
アヴァロンの勝てなさに、少々疲れを覚えた今日この頃です。
さて、レギオンのカンカンラインを以前から教えてもらっていましたが、何故かヤマタケが入ってもワンパンできずに、右上のボールを忘れていて死にました。レギオンの弱点も関係していると思いますが、ゲンナイのメテオ一掃が全く成功しないので、こうするしかありませんでした。今回の画像もそうでした。せめて下に入れた時ぐらいワンパンさせてくれてもいいとは思いませんか?それとも、ゲンナイSSの吸い込まれるように入れバンする謎判定を克復すべきですか?自慢じゃないですが、ここでレギオンを倒せたことは一度もありません。助言お願い致します。
補足として、ゲンナイ以外のSSは他の面でほぼ使い切ってしまいます。
バイクの骸骨処理をしている間にもアヴァロン本体がリワインドブラスターをしてこようと震えてきます。そのためssなしではのりきれません。あと、一度キャプテンアメリカを連れて行ったことがありましたが、ボス戦すらいけなかったので、フレ枠から消してしまいました。自分自身は持っていません。
上記手順の6ターンでバイク王始末をやればボスのリワブラまでにヤマタケビームだけで余裕で削りきれるようになるのでまずそれをすべきですね、SSを1発多くラストに残せればドナテッロ処理→ヤマタケSSでレギオン処理が可能になるので「ラストだけ何とかしよう!」というのではなくラストを安定させるために手前のMAPをどうするかを考えると良いですよ。