モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
36階は突き詰めると貫通パが最適なので鶏皮さんの編成で特に問題は無いですね、しいて言えば3枠目のヤマタケをヤマタケ零にした方がベストという感じです。
ポイントは1MAP目から常に水を育て続ける事です、1MAP目はHP度外視の負けなければ良いというノリで初手に天使を始末して水を出して後はそれを最低2段階目まで育ててMAPを抜ける際に取ります。
2MAP目以降も初手でまず天使を始末→ドラゴン(赤色バハムート)を始末(理想はボスの蘇生直後にドラゴンを始末)→ボスを攻めるで。水は基本的に最初に出した物は育てて抜ける際に取る、2個目以降の水は適当に取ります。
36階の最大の罠は反射の回復枠やヒーリングウォールですね、常に初手で天使を始末して水育成のリレーができる編成であれば回復不要でラストまで駆け抜けられるので「ラストは天使がいなくて水が運任せ」では無く「ラストの水を前MAPでしっかり確保するために1MAP目から水育成リレーのできる編成」が正解となります。
反射が増えると初手天使始末が出来ない場面やSSを撃たされる場面が出ますからね、その辺りを意識できればダルタ2枠を積める鶏皮さんの編成であればド安定まで持っていけますよ。
質問(?)失礼致しますm(*_ _)m
何回やっても覇者の塔36階に勝てません。
特に最終ステージが鬼畜過ぎます( ˙-˙ )削りきる前にGAMEOVERに……
行ってるパーティは適性だと思うんですが……
どうしたらいいでしょうか。
何かいい攻略法があれば、教えていただけると嬉しいです!
皆さんよろしくお願いします!<(_ _)>