モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ニライカナイ戦に必要なのはAWPなので張角を使った方が良いですね、AGBは手持ちがそれなりに良く押せ押せで突破できる編成の時に輝くのでまずはそこを意識してキャラをチョイスしましょう。
サポ枠については雑魚処理に自信があるなら終始安定する神ガブリエル、編成不問で安定感を出せる進化ガブリエルがやはり2強で。
神ロビンや秀吉も強いのですが…その辺はニライカナイ戦に慣れていて手持ちに何か良いキャラがいる場合に強いタイプです、画像のような編成でもクリアが安定ラインに持って行けるのが神ガブか進化ガブなあたりがソースですかね。
ボス戦は手持ちが薄いと回復するターンや攻める為に配置するターンにWPが出現するので神貂蝉は手持ちが薄い場合はわりと微妙です、ラストゲージのポイントはブロック間で綺麗に決める!と言うのを意識すると無駄に難易度が上がるのでいっそ反対側に抜けて更に戻って来てもいいというノリで角度を付けて撃った方が良いですね。
特に手持ちが薄い場合はSS時にブロック間で綺麗に往復しようとして失敗した時点で火力が不安になりますからね、まずは弱点位置を見てSSで縦カンできないかをしっかり見て無理そうなら必ずブロックの間に入って反対側にサックリ抜けてしまう程度の角度でSSを撃ちましょう。
貫通マッチは強いけど、無理に狙っちゃダメなんですね!ご回答ありがとうございますm(__)m
強引に狙おうとして不発するよりは抜けてしまってでも150~200万取った方が良いですね。むしろSSを3発残せていれば狙う必要が無いのでSSはなるべくターン数が軽い進化張角が良いですよ、18ターンなのでボス1で早めに撃てばラストにはまた溜まりますし。
ありがとうございます!とても参考になったのでベストアンサーに選ばせていただきました。
犬が好きさんの何かの参考になっていれば幸いです、次回ニライカナイ戦ガンバッス!