モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
PSという解釈は色々ありますが、
クエスト把握>状況把握>弾きスキル
上記まとめてPSと個人的には思ってます。正直「一発必中の弾きスキル」なんてほぼ求めておらず、ワンクッションカンカンを狙って出来る程度で満足していいものと思います。なんなら、弾きスキルに頼らない攻略自体もPSと言えます。
・クエスト把握
大攻撃が残り何ターン。雑魚の●●が何ターン、次回ステージどこどこ配置が有利、SSは▲▲から、とスムーズな攻略を行う為に必須情報です。これはスキルではなく情報と知識。
・状況把握
ミスショットからのリカバリー含め、クエスト把握をした上でのハート育成、SSターン調整、位置取りなどがこれに当たりますね。
・弾きスキル
当たり判定・マッチポイント等々、同クエの同種モンスを数限りなく狩り続けなければ極めきれないスキルです。神殿等の何度も行けるクエストでひたすら練習するのみ。
ちなみに、イレバンについて・・・
イレバンで困惑する方多数ですが、厳密に言うとこれは「読めません」なので、イレバンしないように打つことがうまい人の弾き方です。例えばカンカン狙うにしても壁から当てたり。
ヒットストップ構造の逆定理ですが、モンスターは一撃を入れた瞬間に微妙に震えるエフェクトを起こします。これによって打点がズレるんですね。多くのイレバンはその揺れによって2打点目が思わずズレた不規則バウンドです。
もう1つあります‼ゲージ成功率です。くっそ下手です。