モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
でも実際の話!
運極を4体で行くと確実にラックボーナスで8個が確定されるんですよ?
それをみすみすラックが1桁とか連れて行く意味有りますか?
結論はホストやってる人がスタミナを消費しているんけですからしょうがない話ですよ!
キャラパクも俺はしょうがないかなと思います(T ^ T)
たまに居るじゃないですか!
ADW付いてないのにDWに突っ込んでいくやつ!
その時点で超絶ならホストの人はスタミナを60ムダに使われたことになるんですよ?
60って言ったら3時間ですよ?
キャラパクされた人のちょこちょこの時間からかんがえたらとんでも無く何倍もの時間が無駄になっているわけですから!
途中で切られたのであれば下手くそだったんだなと思って諦めるしかないですよ!
可哀想ですが(。-_-。)
最近ラック指定とかしてる人いますけど、それって正しいことなんでしょうか?
確かに強くなりたいとは思いますが、どんどんマルチプレイの趣旨が変わってきてると思うのは僕だけでしょうか?
キャラパクとか色々みんなやってますがそれは他プレイヤーの時間を無駄にしている気がします。
皆さんどう思いますか?
貴重な意見ありがとうございます。しかし、たまに始まった途端にキャラパクする方とかもいますよね…
僕もこの人に同意です。開幕キャラパクはあかんと思うげど。大半の人が『システムの穴をついて卑怯』とか綺麗事言ってるけど、下手なプレイしたら切られても仕方ない。寄生するなら最低でも攻略情報ぐらい頭に入れてから来てくれないとホストはスタミナ無駄にするだけです。『欲しい降臨なら課金してでも取れ』とか言う寝言を言う人もいるけど、親の金で相撲とってるニートでも無い限りホイホイ課金なんて出来ないし。ただし開幕キャラパクだけは、許されないです。ゲストの実力がホストより上のケースだって、たた有りますから。あくまでも僕の基準ですが。