モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
僕も同じようなこと思って、称号に覇者をいれてます。それでもキャラパクされることあるけど、開幕キャラパクは前より減った気がします。
キャラパクする人はたいてい、HNが頭悪そうだったり、わくわくの実をつけてなかったり(または特級じゃない)、キャラ指定で募集してたりしますよね。それで低ランク、ホストが妥協枠キャラ、とかだったりもします。
そういうちょっとでもいやだなと思ったときは出発前に抜けます。
相変わらずキャラパク等が流行っている今日この頃ですが、少しでもキャラパク率(や下手だと見限られての切断)を減らす方策として、いわゆる上級者を示す称号(覇者塔制覇や超絶攻略何百回等)を名乗っていると、「この人と行けばクリアできる!」という期待感を上げれば、名無しのマルチよりも長くつないでくれそうな気がしていますが、どうでしょう?
自分は称号名乗らない派なのですが、効果的だったらちょっと上級の称号を取れるようがんばってみようかとも・・・
その辺の実体験や、意見(そもそも称号なんて気にしてない)等あったら教えてください。
開幕キャラパクが減るのはいいですよね。 最近ではまともそうな名前の人も平気でぱくってくるので、なかなかそれだけでは判断できてないのが現実だったりしています。。